基本システム >


シレン

ドスコイ状態

ダメージ計算式

基本的なものを記載。5に比べるとシンプルにまとまり、要素の比重も変化している。
  • ■攻撃
  • シレン:ちから攻撃力+武器攻撃力+レベル攻撃力
  • ちから攻撃力=ちからの値
  • 武器攻撃力=武器の強さ×(0.75+×ちからの値/32)
  • レベル攻撃力=
    • (レベル≦5) 1+(レベル−1)×1.5
    • (6≦レベル≦13) 7.5+ (レベル−5)×1
    • (14≦レベル) 15.5+(レベル−13)×0.5
  • モンスター:攻撃力(もののけ手帳で参照可)
特攻・会心・攻撃力アップ(ダウン)は算出されたダメージに作用する。

■守備
  • シレン側:
    • (盾の強さ≦20) 盾の強さ
    • (21≦盾の強さ) 20+(盾の強さ−20)×0.6
  • モンスター:守備力÷2(もののけ手帳で参照可)
    • もののけアタック時:守備力÷8(推定)
防御力アップ(ダウン)は算出されたダメージに作用する。

■乱数
87.5〜112.5(1/8)のどこかが[(攻撃側の攻撃力−防御側の守備力+1)×乱数]にかかる

■要点
  • シレン5と違い、レベルは終始攻撃力に作用する
  • ちからが8上がるごとに武器の強さが1.25倍、1.5倍、1.75倍、2倍、2.25倍…に上昇。ちからが下がると最小で約0.78倍に弱体化する
    • 序盤はレベル(上げやすく伸び幅も大きい)、中盤は武器の強さ、終盤はちから(即降り等も多く、左の2要素が上げにくい頃)が攻撃力に強く作用するゲームデザイン
  • 盾の強さは20までハイペースで作用するので、それまでは意識して上げて損はない
    • 20以降で同等の効果を得るには盾の強さが33ほど必要。それだけ本作のスタートダッシュは大きい
  • 武器の強さも前作から上昇しているので、積み上げておくと楽になる
    • 敵のHPが上がり、会心発生系の印やドスコイ状態と重ねた時の重みも増しているため

参考:風来のシレン6〜ダメージ計算について〜 https://note.com/feketerigo6/n/n44e373fda515
参考:【暫定】シレン6 ダメージ計算 https://koyubistrong.github.io/index.html?id=secti...

アイテム

祝福・呪い

  • アイテムの状態。ランダムで設定される。 → 祝福・呪い

合成システム

  • 武器・盾の強化値と印、そして杖の回数をまとめることができる。
  • 異種合成という、マゼルン種でのみ行える、剣・盾以外のアイテムを合成して印を付与できる合成もある。 →「異種合成
  • 合成のツボ・マゼルン種解禁は海賊ストーリーの進行によって解禁される。筆者はとぐろ島を2回ストレートで踏破して(そのデータではすべてを含めて2回しか冒険に出ていない)解禁を確認。

神器

  • アイコンが青色、もしくは金色に光っている武器・盾。
  • 通常の武器よりも基礎値が高い・印数が多い・印が付いているというボーナスが付随している。
    • 神器経由でしか手に入らない印も存在する。→「天然印

モンスター


その他

突風

その階層に長くい続けると突風が吹き、4回目の突風によって宿場浜にまで戻される。
つまり冒険失敗となる。
今作ではメッセージ履歴を見る事でその階層での現在のターンがわかるので、ギリギリまで粘る事も出来る。
  • 突風のターン数について
ダンジョンの種類によって風が吹いて飛ばされるまでのターンが変動する。
特殊なシステムが主題になっているダンジョンは風が早く吹きやすい傾向になる。
ダンジョン名1回目2回目3回目4回目
とぐろ島1200130014001500
鬼木島1700180019002000
ヤマカガシ峠900100011001200
推測の修験道900100011001200
推測の修験道 裏900100011001200
桃まんダンジョン900100011001200
ドスコイダンジョン900100011001200
カカ・ルーの神意900100011001200
罠師の抜け道900100011001200
買い物上手の修験道900100011001200
デッ怪ラッシュ900100011001200
神器の海廊900100011001200
杖と巻物の領域900100011001200
無双の島1200130014001500
とぐろ島の神髄1700180019002000
願いの横穴600700800900

アイテムの偏向

ある冒険ではAというアイテムが連続して出現する一方で、Bというアイテムはクリアまでに1つしか出ないといった事例。
これらは意図的なもので、冒険ごとにアイテムの出現傾向が偏る模様。

アイテムの落下位置の優先順位

本来の落下地点にアイテム・階段・罠があるときにアイテムが落ちる場合、以下の図の「01」を基準に、前作と同様の順番で落ちる。
24 18 12 17 23 
19 08 04 07 16
13 05 01 03 11
20 09 02 06 15
25 21 10 14 22

このページへのコメント

アイテムの偏向
ある冒険ではAというアイテムが連続して出現する一方で、Bというアイテムはクリアまでに1つしか出ないといった事例。
これらは意図的なもので、冒険ごとにアイテムの出現傾向が偏る模様。

って記述があるけど偏りは確かに感じるけどそれが意図的な物であるってソースは何由来?

2
Posted by 名無し(ID:TOH5BUhChQ) 2024年10月11日(金) 11:05:16 返信

シレンの1レベルごとのHP上昇量は3・4・5・6のいずれか

1
Posted by 名無し(ID:d6yaRH0INA) 2024年05月22日(水) 21:19:23 返信

突風ターン数について
神髄で開いた願いの横穴では600→700→800→900となっている模様
神髄以外の願いの横穴も共通なのかは要調査

2
Posted by 名無し(ID:m2GFbmVhxQ) 2024年04月02日(火) 11:26:59 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

編集者向け

シレン6 データベース
編集ルール
編集テクニック
編集用テストページ
ToDoリスト
テンプレ:ダンジョンページ
モンスターテーブル例
管理人報告用掲示板

【メニュー編集】

どなたでも編集できます

メンバー募集!