追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&size(16){モンスター一覧([[1>モンスター_Part1]],[[2>モンスター_Part2]],''3'')}
----
- 全てのモンスターのステータスを比較したい、手帳の説明を確認したい場合はこちらへ→「[[もののけ手帳]]」
- コメントは対処法など攻略に関する情報・考察を加えるのにお使い下さい。
- モンスター種の中で、前Lvと比べて特殊能力・速度に変化がある場合は&color(#ff0000){赤字}で表記。
----
''目次''
#contents(1)

----
* バリズドン種&aname(en042)
** Lv1: バリズドン
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/_L__iisnpi.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|80|43|35|105|鈍足|金属|

''特殊能力・仕様''
- 何度かダメージを与えると帯電し、同じ部屋にいると雷を落としてきて25ダメージ受ける。
-- また、帯電している時にダメージを与えると、カウンターで雷を落としてくる。
- 水をかけると、雷を落とさなくなる。

- 基本的に3回攻撃を受けると帯電する。次行動時に雷を落としてくる。
- 感電の杖や感電印でダメージを受けると、1回で帯電する。次行動時に雷を落としてくる。
- 雷は同じ部屋にいるシレン、通路では隣接しているシレンに落とす。
-- 範囲内にシレンがいない状態でカウンターを発生させると、自分自身のマスに雷を落とすが、ダメージは受けない。
- フロアに頭上に雷を発生させているバリズドン種がいる状態で中断すると、再開した時に雷の音が鳴る。

''コメント''
- 今作では金属特効の対象となった。
- 後退できる通路があれば攻撃→一歩下がる→攻撃→…を繰り返すことで比較的安全に処理することも可能。
- HPは意外と低いが攻撃力はLv1の時点で既に高い。天狗面山伏種と同階層に配置されているダンジョンが結構多く、バフで倍速化すると相当危険なので注意。
- 3回攻撃を受けると帯電する。4回攻撃しても倒せないとカウンターの雷をくらうので注意。
- シレン4・5初登場の種族の中で唯一続投したモンスター。

** Lv2: ゴロズドン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/AUZA6ne5K6.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|125|53|45|899|鈍足|金属|

''特殊能力・仕様''
- 何度かダメージを与えると帯電し同じ部屋にいると雷を落としてきて&color(#ff0000){30ダメージ}受ける。
-- また、帯電している時にダメージを与えると、カウンターで雷を落としてくる。
- 水をかけると、雷を落とさなくなる。

''コメント''
- 前作ではいろんなダンジョンで見かけたが、本作では自然出現が[[罠師の抜け道]]のみというレアモンスター。
- 能力は高いが鈍足の為、だいたい無視されるか罠の犠牲に遭う。

** Lv3: ビカズドン
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/Zg3Oq62EIf.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|195|73|55|1888|鈍足|金属|

''特殊能力・仕様''
- 何度かダメージを与えると帯電し同じ部屋にいると雷を落としてきて&color(#ff0000){35ダメージ}受ける。
-- また、帯電している時にダメージを与えると、カウンターで雷を落としてくる。
- 水をかけると、雷を落とさなくなる。

''コメント''
- とぐろ島の神髄では鈍足なのに、経験値以外の全ステータスが同階層のミラクルチキンより低い悲しい存在。この強さで何故経験値だけ高いのだろうか。
- とぐろ島の神髄では鈍足なのに、経験値以外の全ステータスが同階層のミラクルチキンより低い悲しい存在。
- その経験値も、ぐんぐん高まる次のレベルまでの経験値に対しては誤差の範囲である。

** Lv4: ドドズドン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/oIuFefeo6B.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|285|93|65|2999|鈍足|金属|

''特殊能力・仕様''
- 何度かダメージを与えると帯電し同じ部屋にいると雷を落としてきて&color(#ff0000){40ダメージ}受ける。
-- また、帯電している時にダメージを与えると、カウンターで雷を落としてくる。
- 水をかけると、雷を落とさなくなる。

''コメント''
- 能力や経験値は高いが、鈍足なので他のレベル4モンスターよりも戦いやすい。
- 鬼面武者種と同時出現する局面が限られすぎるので、残念ながら稼ぎ目当てでは作れそうにない。

* シューベル種&aname(en043)
** Lv1: シューベル
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/1ovl4p863e.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|50|20|20|100|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ベルを鳴らして、自分の周囲2マスにモンスターを1匹呼び出す。
- 呼び出すモンスターはその階層に出現するモンスターで、別のシューベルを呼び出すこともある。
- 旧作と違い、同じ部屋にいるとシレンが隣接していなくても呼び出してくる。
- パコレプキン種は壁の中に召喚することもある。
- 周囲2マスに召喚するスペースがない場合も特技を使うが、誰も召喚されない。
- フロアにモンスターが36体いると、特技を使わなくなる。

''コメント''
- 自然発生率に基づいてモンスターを召喚する。レアモンスターを呼ばせたいときは試行回数を稼ぐ必要がある。
- 大部屋ハウスなどでは危険で、いつまで経っても敵の数が減らない悪循環に陥る。
- 召喚スイッチを踏んだ時に鳴る鈴の音は、初代シレンのシューベル種の特技音とそっくり。
- 名前の由来はシューベルト。

** Lv2: メンベルス
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/qDCbCaQhNe.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|100|30|30|400|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ベルを鳴らして、自分の近くにモンスターを1〜&color(#ff0000){2匹}呼び出す。

''コメント''
- 自然出現が[[ドスコイダンジョン]]19〜20Fのみというレアモンスター。
- 従来作より召喚数が増えている。
- シレン2や外伝のメンベルスと同カラー。初代シレンでは青色だった。
- 名前の由来はメンデルスゾーン。

** Lv3: ベルトーベン
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/V1fAKZzmhT.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|150|45|45|1111|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ベルを鳴らして、自分の近くにモンスターを1〜&color(#ff0000){3匹}呼び出す。

''コメント''
- 最大3匹までモンスターを呼ぶ上に、[[とぐろ島の神髄]]では66〜79Fとそれなりの範囲で自然発生するので注意。
- 特技の使用頻度によっては、運が悪いと擬似的なモンスターハウスになったりするので結構危険。
- 杖で対処しようにも、召喚したモンスターが壁になって杖が届かなくなることも。
- その分、攻撃力は低いので距離さえ詰められれば勝機はある。
- 部屋で会ったら通路に逃げ込むなど、召喚されないようにしたい。
- とぐろ島の神髄66〜69F・76〜79Fでは、ガイコツまてんさえねだやせば聖域上のシレンに手出しできるモンスターがいないため、聖域の巻物とベルトーベンで経験値稼ぎができる。
- 名前の由来はベートーベン。

** Lv4: ショーパン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/QGXGGEvfmr.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|250|55|55|1555|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ベルを鳴らして、自分の近くにモンスターを&color(#ff0000){2}〜3匹呼び出す。
-- 周囲2マスに召喚スペースが1マスしかない場合、フロアに生物が35体いる場合は1匹しか呼ばない。

''コメント''
- [[無双の島]]にのみ自然発生するが、呼んでくる相手がゲンナマゲイズ・劇毒サソリ・らんぶポリゴン等と中々ひどい布陣になっている。
-- それぞれ「盾の印が無いと遠距離から封殺される」「腕輪でしか防げないちから最大値下げ」「お香でしか防げない最大満腹度下げ」と、一括した対策がとりづらい。
- いくつかのアイテムを必要とするが、ベルトーベン共々[[稼ぎテクニック]]要員にすることも可能。
- シューベルは1匹・メンベルスは2匹・ベルトーベンは3匹、と来たからにはショーパンは4匹…かと思ったら違った。自重したのだろうか。
- 名前の由来は音楽家の「ショパン」に「鐘(ショウ)」や「召喚(ショウカン)」を掛け合わせたものと思われる。
-- ハンドベルは管楽器ではなく打楽器なので、惜しくも由来に「管(カン)」の部分は関与していない。
-- 下位種の「名前に"ベル"を入れる」法則を無視している為、初登場したDSでは評判がすこぶる悪かった。
- 本作では初代シレンのシューベルのようなカラー。DS・DS2ではオレンジ色だった。

* ンドゥバ種&aname(en044)
** Lv1: ンドゥバ
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/uTDk3eXLzb.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|32|16|8|16|等速|金属|

''特殊能力・仕様''
- 道具に化けた姿で、フロアに出現する。
-- 拾おうとすると、正体を現して攻撃してくる。
- ンドゥバ種をねだやすと、その時点で存在するンドゥバ種が全て本物のアイテムに変化する。

- フロアに出現数限界までモンスターが居る場合は、正体を現した直後に消えてしまう。
- 召喚の罠から出現する際は、道具に化けていない状態で出現する。
- モンスターハウスでも、道具に化けていない状態で出現することがある。
- もののけ道場では、道具に化けていない状態でしか配置できない。

''コメント''
- 旧作と比べると出現階層の割にステータスが低く、あまり脅威にはならない。
- 狐面山伏種の登場でアイデンティティが危ぶまれている。
- [[推測の修験道]]ではそれなりに浅層での登場だが、ここでも強敵とは言い難い。
-- ほとんどモンスターテーブルが同じ[[推測の修験道 裏]]ではなぜかリストラされている。
- ただし、出現階層では瀕死の時にアイテムを拾いに行かないように。
- 上位種含めてフロアの部屋を全巡回するか、道具感知状態ならば不自然に増えた青点はこの種族。楽々看破できる。

** Lv2: ンドゥルー
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/rCSVLA3prZ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|70|40|31|230|等速|金属|

''特殊能力・仕様''
- 道具に化けた姿で、フロアに出現する。
-- 使おうとしたり、&color(#ff0000){壺に入れようとしたりすると}正体を現して攻撃してくる。
-- 識別の巻物やおはらいの巻物をンドゥルーが化けた壺に対して読んでも正体が判明する。
-- そのまま店に売れば普通に売れる。なお、売値は1ギタン。
- 持ったままフロアを進むと、正体が判明する。
- 白紙の巻物に化けていた場合、書き込もうとした時点でターン消費になり正体を現し攻撃してくる。
- 周囲2マスに出現できるマスがない、またはフロアに出現数限界までモンスターが居る場合は、正体を現した直後に消えてしまう。
- 手持ちに入り込む性質上、ンドゥルーは宿場浜までそのまま持ち帰ることも出来る。
-- あずかり屋に入れようとすると「ンドゥルーを入れようとしたが ンドゥルーはいずこかへ消えていった」とメッセージが出て消失してしまう(ンバマ・ンバルーンも同様)。

''コメント''
- 周囲の敵に並ぶ攻撃力に成長した。出現フロアではHPの管理により気を遣いたい。
- 特に[[ヤマカガシ峠]]では出現が早いこともあり相当な強敵。ほぼ確定で隣接+先制されるため、丁寧に対処しないとレベリングしていても殴り負ける可能性がある。
- 正体を現した際にシレンと十字隣接するか斜め隣接するかはランダムである。以下のような部屋の入口で開放すれば、先制攻撃される確率を減らすことができる。
壁=====壁
壁=====壁
壁壁壁シ壁壁壁
壁壁壁====
壁壁壁壁壁壁壁

** Lv3: ンバマ
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/TJbl9PXSnI.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|135|50|35|650|等速|金属|

''特殊能力・仕様''
- 道具に化けた姿で、フロアに出現する。
-- 使おうとすると、正体を現して攻撃してくる。
- &color(#ff0000){持ったままフロアを進んでも、正体を隠し続ける。}

''コメント''
- ンドゥバ種の能力の中では最も厄介。壺に入れてもフロアを進んでも正体を現さない為、出現フロアで拾っておいたアイテムはあまり信用出来ない。
-- 何回も使える壺やお香はともかく、温存してここぞで使いたい巻物や草に化けている時が一番困る。壺も保存の壺以外は割ることが前提の為、判別が困難。
-- 余裕があれば専用の壺の中に隔離する手も。
- 識別の壺に入れれば一応判別可能。

** Lv4: ンバルーン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/EF8Gas4WA0.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|205|65|45|1250|等速|金属|

''特殊能力・仕様''
- 道具に化けた姿で、フロアに出現する。
- 前作同様、&color(#ff0000){ンドゥバ・ンドゥルー・ンバマのいずれかの能力を持っている。}
-- いつ正体を現すのかはわからない。

''コメント''
- ンドゥバのようにすぐ正体を明かす時もあれば、そうでない時もある気分屋。
-- ンバルーン出現階層ではHPが減っている状態でアイテムを拾おうとしないこと。ンドゥバの能力が発現すると即攻撃されて危険。
- ンバマ同様、出現フロアで拾ったアイテムの扱いは慎重に。

* マゼルン種&aname(en045)
** Lv1: マゼルン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/N3uEyt0XmI.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|78|39|29|280|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 投げられた道具を2つまで飲み込んで合成する。
-- 道具を飲み込むと攻撃力が上がり、悪い状態異常が治る。
-- 仮眠、バクスイ、かなしばり状態でも飲み込める。
-- 必中の矢も飲み込める。
-- 身代わり、おにぎり、封印状態では飲み込めない。
-- 遠投した道具は飲み込めない。
-- 倒すと、飲み込んだ道具を合成した状態で落とす。
--- 合成されなかった道具はそのまま落とす。
--- 飲み込ませた後に桃まんの杖を使うと、道具は合成されずにそのまま落ちる。
--- 桃印のついた武器で倒すと、桃まんと合成された道具がそれぞれ落ちる。
--- 飲み込ませた後にぼうれい武者まんで乗り移ると、飲み込んでいた道具は消える。飲み込める回数は元に戻る。
- 合成の壺ではできない異種合成もできる。

- 倒すと、飲み込んだ道具を合成した状態で落とす。
-- 合成の壺ではできない異種合成もできる。
-- 合成できない道具はそのまま落とす。
--- 合成素材にならない巻物を飲み込むと、ぬれた巻物になる。
-- 飲み込ませた後に桃まんの杖を使うと、道具は合成されずにそのまま落ちる。
-- 桃印のついた武器で倒すと、桃まんと合成された道具がそれぞれ落ちる。
-- 落し穴に落としたりねだやしの巻物を投げて消滅させた場合も、飲み込んでいた道具を落とす。
-- 飲み込ませた後にぼうれい武者まんで乗り移ると、飲み込んでいた道具は消える。飲み込める回数は元に戻る。

- 胃拡張の種を飲ませると、飲み込める数が1つ増える。胃縮小の種を飲ませると1つ減る。
-- 胃拡張の種・胃縮小の種は飲み込んだ個数にカウントしない。もうアイテムを飲み込めない場合もこの2つは飲み込める。呪われていても飲み込み、普通に効果を発揮する。
-- 飲み込める個数は8つまで増やすことが出来る。

- 転ばせると飲み込んで合成したものをすべて落とすが、飲み込める数は回復しない。

- 合成素材にならない巻物を飲み込むと、ぬれた巻物になる。
- アイテムに変身しているンドゥバ種も飲み込むことができる。ただし、合成はされない。
-- 胃拡張の種で起きるはずの飲み込める数が増える処理も発生しないため注意。

- ヘタ投げの腕輪装備時や身かわしのお香を焚いた状態でも、投げられた道具を飲み込む。
-- 道具を飲み込めない状態の時は外れる。

- 落し穴に落としたりねだやしの巻物を投げて消滅させた場合も、飲み込んでいた道具を落とす。

- 今作のマゼルン種は、とぐろ島のイベントを進めるまではどのダンジョンにも出現しない。
- 詳しい仕様は[[異種合成]]のページを参照。

''コメント''
- [[とぐろ島の神髄]]をはじめ多くのダンジョンで「出現階層は広いが、出現率が低い強敵」としてデザインされている。
-- 今作のマゼルン族は出現階層の割に非常に高火力の上に、飲み込む毎に状態異常を回復してくる。余程強い盾を装備してる時以外は、殴られながらの合成は避けた方が良い。
-- それか攻撃力の高さを逆手に取って、痛み分けの杖を振っておけば勝手に自滅してくれて、容易に中身を回収できる。その際シレンの残りHPと周囲の敵に目を配るように。
--- 道具を2個飲み込ませてから痛み分けの杖を投げても良い。
-- それか攻撃力の高さを逆手に取って、痛み分けの杖を振っておけば(投げは×)勝手に自滅してくれて、容易に中身を回収できる。その際残りHPと周囲の敵に目を配るように。
- 飲み込ませた後に桃まんの杖を使うと、道具は合成されずにそのまま落ちる。投げる道具や順番を間違えた時に有効。
- ギタンや矢の合成はできない。ギタンを2個以上飲み込ませても、矢を2本飲み込ませても、1つにはまとまらない。
- 道具を飲み込む度に状態異常を回復するようになったため、鈍足の杖は道具を2個飲み込ませてから振ると良い。状態異常とは関係ない吹き飛ばしの杖なども有効。
- マゼルン自身が遠投の罠を踏んで遠投状態になっても、投げた道具は問題なく飲み込んでくれる。
- 「目つぶし草→武器」のように、異種合成素材を先に投げても合成される。

** Lv2: マゼモン
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/lHD5vLd_pC.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|98|50|35|580|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 投げられた道具を&color(#ff0000){3つ}まで飲み込んで合成する。
-- 道具を飲み込むと攻撃力が上がり、悪い状態異常が治る。
-- 倒すと、飲み込んだ道具を落とす。
- 合成の壺ではできない異種合成もできる。
- 胃拡張の種を飲ませると、飲み込める数が増える。

''コメント''
- 自然発生はとぐろ島の神髄の中層に限られるが、ねだやし次第で出現頻度が高くなるので印象に残りやすい。
-- マゼルン種はあまりHPが伸びないので、余裕のある時はレベルアップさせてから合成に利用すると効率が上がる。
- 異種合成は、同種合成より後で処理されるという仕様がある。
-- 例えば「どうたぬき→睡眠草→妖刀かまいたち」の順番でアイテムを投げると、どうたぬき(三眠)になる。

** Lv3: マゼゴン
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/jPXHIullrJ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|118|68|40|880|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 投げられた道具を&color(#ff0000){4つ}まで飲み込んで合成する。
-- 道具を飲み込むと攻撃力が上がり、悪い状態異常が治る。
-- 倒すと、飲み込んだ道具を落とす。
- 合成の壺ではできない異種合成もできる。
- 胃拡張の種を飲ませると、飲み込める数が増える。

''コメント''
- HPはマゼモンと大差ないので倒しやすいが、攻撃力アップ(与ダメージアップ)は1.5倍→2倍→2.5倍→3倍に跳ね上がる。
-- メイン盾の合成をするときは、面倒くさがらず杖も使おう。
- シレン3のマゼドンカラー。
- 「武器→盾→武器→盾」のように、交互に投げても合成される。
- 「武器→武器→かなしばりの杖→かなしばりの杖」と投げると、武器にかなしばりの杖が異種合成されてしまうので注意。封印の杖も同様。

** Lv4: マゼドン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/FzweF3lRVk.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|177|78|45|1180|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 投げられた道具を&color(#ff0000){5つ}まで飲み込んで合成する。
-- 道具を飲み込むと攻撃力が上がり、悪い状態異常が治る。
-- 倒すと、飲み込んだ道具を落とす。
- 合成の壺ではできない異種合成もできる。
- 胃拡張の種を飲ませると、飲み込める数が増える。

''コメント''
- 終盤なので利用機会は少ないが、どうしても合成したいアイテムがある時は出現階層で粘ることも考えておきたい。
- シレン2、シレン3のマゼゴンカラー。シレン4〜6では、旧作のマゼゴンと色が入れ替わっている。

* ぴーたん種&aname(en046)
** Lv1: ぴーたん
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/JBZeCMlk_l.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|5|2|14|7|倍速2回攻撃|一ツ目|

''特殊能力・仕様''
- 仮眠状態でじっとしているが近づくと、目を覚まして逃げ回る。
- 倒すと、必ずおにぎりを落とす。

''コメント''
- 今作では行き止まりに追い詰めると襲ってくる。攻撃力はたったの2なので痛くはない。
- とぐろ島の神髄では16F〜17Fにしか出ず、逃げピータンと比べると出現階層が少ない。魃の砂丘では11F〜26Fと長期間発生する。
- 逃げピータンと比べると出現階層が少ない。

** Lv2: 逃げピータン
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/VSEqBBIft9.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|6|3|15|8|倍速2回攻撃|一ツ目|

''特殊能力・仕様''
- 仮眠状態でじっとしているが近づくと、目を覚まして逃げ回る。
- &color(#ff0000){攻撃すると、ワープ}して逃げる。
-- 攻撃を外した場合もワープする。
- 倒すと、必ず&color(#ff0000){大きいおにぎり}を落とす。

''コメント''
- なぜかLv2だけ名前がカタカナだが、初代・DS時代もそうなので恐らく誤植ではない。謎の伝統である。
- HP・防御力が低く大抵は一撃で倒せるため、ワープ能力を見る機会があまりない。
- 吹き飛ばしの杖では一撃で倒せない。水路に吹き飛ばして倒せなかった場合、2回ワープすることになる。

** Lv3: 飛びぴーたん
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/TMu7RQ1mLJ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|7|4|16|9|倍速2回攻撃|一ツ目|

''特殊能力・仕様''
- &color(#ff0000){近づいたり攻撃したりすると、ワープ}して逃げ回る。
-- 同じ部屋にシレンがいるか、通路でシレンに隣接するとワープする。ただし、大部屋では攻撃されない限りワープしない。
- 倒すと、必ず&color(#ff0000){巨大なおにぎり}を落とす。

''コメント''
- 通路からシレンがいる部屋に入った瞬間にワープして逃げるほど、臆病な移動パターンを持つ。
- 飛びぴーたん以上は、とぐろ島の神髄には自然発生しない。
-- 逃げピータンを幸せの杖でレベリングしてから狩るのも手。巨大なおにぎりは優秀な食料なので狩る価値はある。出現階層にはみどりトドやマゼルンも居るので長居したい。
-- 既に食料と満腹度が十分なら、後述の隠れぴーたんを狩って特製おにぎりを手に入れるのもよいだろう。

** Lv4: 隠れぴーたん
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/FzWMMOMv90.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|8|5|17|10|倍速2回攻撃|一ツ目|

''特殊能力・仕様''
- 近づいたり攻撃したりすると、ワープして逃げ回る。
- 倒すと、必ず&color(#ff0000){特製おにぎり}を落とす。

''コメント''
- 桃まんを作って複数のモンスターに遠投すれば特製おにぎりの量産が可能。特製おにぎりの効果は強力なので狙ってみるのも一興。
-- 特にちから上昇効果が大きい。ちからカンスト(50)に興味があるなら。
- 落とした特製おにぎりが呪われていることもある。

* 金のぴーたん&aname(en047)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/oKEq3HbgvX.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|9|6|18|11|倍速2回攻撃|一ツ目|

''特殊能力・仕様''
- 仮眠状態でじっとしているが近づくと、目を覚まして逃げ回る。
- 倒すと、必ずおにぎりを落とす。
- 金のぴーたんがいるフロアにはイイモノ(願いのほこら)が隠されているらしい。
- 桃まんは存在せず、桃まんの杖は無効。

''コメント''
- 「願いのほこら」の存在を告げるモンスター。
- ぴーたん種と同じく、通路の行き止まりなどに追い詰められると攻撃してくる。
- ダンジョンによっては1Fから出現することも。倍速2回攻撃な上にぴーたんの中では最もステータスが高いので、返り討ちにされないように。

* タベラレルー&aname(en048)
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/KCbQOvqeCR.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|20|1|1|5|倍速1回攻撃|浮遊|

''特殊能力・仕様''
- 他のモンスターから狙われる。
-- タベラレルーを倒したモンスターはレベルが上がる。
-- 店主も敵対状態だとタベラレルーに釣られる。
- あらゆる生物から逃げ回る。
- シレンが倒した場合は必ずアイテムを落とす。
-- 熱狂のドロップ祭り中にシレンが倒した場合、アイテムを2個落とす。

''コメント''
- 前作と違って上位レベルが存在しない。
-- 参考までにLv1は床落ち、Lv2〜3は店売り、Lv4は独自のアイテムテーブルをしていた。
- ダンジョンごとに設定された個別テーブルが割り当てられているらしく、神器のドロップ率が高い。
-- 隠れぴーたん同様、桃まんを複数の敵に遠投して稼ぐのが有効。特に無双の島1Fで稼ぐのがおすすめ。
- 「店で販売されるアイテムをドロップする」という説がある。
-- ただし、「無双の島深層でタベラレルーを発生させて倒しても、全滅の巻物を落とさなかった」という報告もあるため、厳密には店テーブルとは少し違うとも言われている。
- とぐろ島の神髄では15F以降レアモンスターとして登場し続ける。ボーナス敵なので、できればシレンの手で倒したい。
- レベルアップモンスターの登場トリガーでもある。特にフロア開幕時の数ターンは気を抜かないように。
- 一方で大部屋モンスターハウスに出現していると、敵が全員タベラレルーめがけて釣られるので、奇跡的に逃げたり態勢を整えるチャンスがあったりする。

* やみふくろう&aname(en049)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/SY7h7m4Wl_.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|90|16|25|120|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- その場にじっとしており、移動は行わない。
-- 封印状態にすると移動するようになり、暗闇能力もなくなる。

- 自分がいる部屋を暗闇に閉ざし、シレンの視界を狭くする。
-- やみふくろうのいる部屋は、通路のような視界不良の状態になる。
-- やみふくろうがいる部屋でもモンスターの視界は通常通りであり、的確にシレンを追ってくる。
-- この部屋で自然発生したモンスターは、高確率で仮眠状態となる。
-- 同じ部屋にいる仮眠状態のモンスターは、隣接しても目を覚まさない。
-- 同じ部屋にやみふくろうが2匹いる場合、1匹倒しても暗闇状態は維持される。
-- あかりの巻物を読むと、これらの効果を無効化できる。
-- 気配察知の腕輪か透視の腕輪があれば、やみふくろうがいる部屋でもモンスターの位置が分かる。

- 視界不良のお香はモンスターの視界も1マスになるので、その点でやみふくろうとは仕様が異なる。
-- やみふくろうがいるフロアで視界不良のお香を焚くと、視界不良のお香の仕様が優先される。

- 同じ部屋にいるタベラレルーのことも見えていてプレイヤーより優先しようとするが、動かないのでそちらを向くだけ。それと同時に隣にいても攻撃されなくなる。

''コメント''
- 仮眠から覚めた、および外から部屋に入ってきたモンスターの視界は通常通り。
-- この為、こちらからは見えないにも関わらず不意打ちや遠距離攻撃を受ける不利な状況に陥ってしまう。
- 桃まんを食べて変身すると、あかりの巻物と同じ効果を得られる。
- 気配察知の腕輪さえあればあまり害はないモンスター。桃まんが強力なのでボーナスキャラ的存在に。
- DSではLv2以上が存在したが、今回はLv1のみ。
- 同じ部屋に仮眠状態のやみふくろうがいる場合、起きているのを倒しても暗闇状態は維持される。

* カラス天狗&aname(en050)
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/Jn2AvaqfSD.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|5|1|1|1|等速|浮遊|

''特殊能力・仕様''
- そのフロアに自然出現する他のモンスターに化けた姿で歩き回っている。
- 姿を真似るだけで、特技などは真似できない。
- 化けているカラス天狗をねだやした場合、煙のようなエフェクトが出る。
- ねだやしているモンスターにも化けることがある。
- %%願いの横穴に出てくるカラス天狗は、なぜか娘の姿に化けている。(本来はまどわし状態の時に見えるキャラクター)%%
-- %%化けている時の名称は、シレンと同じ名前になる。%%
-- 現在のバージョンでは修正され、願いの横穴でも通常通りモンスターに化けるようになっている。
- 願いの横穴に出てくるカラス天狗は、なぜか娘の姿に化けている。(本来はまどわし状態の時に見えるキャラクター)
-- 化けている時の名称は、シレンと同じ名前になる。

''コメント''
- 前作までと違って上位レベルが存在しない。
-- 何気に初代シレンから登場しているが、ノーレベルアップモンスターになったのは今回が初。
- 出現するのは、スカイハウスととぐろ島の神髄80F〜89Fのみ。
-- スカイハウスに浮遊していないモンスターが紛れていたら、十中八九コイツ。スカイハウスにマゼルン種がいても騙されないように。
- 化けた姿に釣られてねだやしの巻物を投げてしまうことのないように。カラス天狗をねだやしても、化けた先のモンスターは勿論ねだやしにはならない。
-- アークドラゴンをねだやす場合は、天狗ではないことを確認してからねだやすのを推奨する。
--- 幸いHPは5しかない為、まずは遠距離から矢や石などを使っての確認がオススメ。封印の杖でもOK。
- 注意したいのが「ねだやしたはずのモンスター種にも化ける」という点。
-- 例示として【アークドラゴンをねだやしたはずなのに闊歩してるので、再度ねだやしたらそれがカラス天狗だったため、&color(#ff0000){ドラゴン種が再度出現する}】という事態が起きる。
- 前作同様浮遊属性なため、水路の上を飛ぶマムルなどを見ることができる。
- 前作同様浮遊属性なため、水路の上を歩くマムルなどを見ることができる。

* いやしウサギ&aname(en051)
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/zevoUXkK_P.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|10|10|50|50|等速|ケモノ|

''特殊能力・仕様''
- HPが減ったモンスターがいると隣に飛んできて、HPを50回復する。
- いやしウサギ自身のHPが5以下になった場合、自分を回復させる。
- ゴースト属性のモンスターも回復する。

''コメント''
- 本作ではレアモンスター。とぐろ島の神髄の深層部に低確率で出現。
-- 80〜89Fのいやしウサギはモンスターハウスにしか出ないとの情報有り。
- 初代シレンではワープと回復がセットだったが、本作ではワープしなくても回復できる。
- 初代からいるのに、未だにレベル3以上が実装されたことがない可哀想なヤツ。
- 実は自分で自分を回復することもできる。ただ、HPが10しかない上に深層でしか出ないため、普通にプレイしていても見る機会はまずないだろう。

* 火遁忍者種&aname(en052)
** Lv1: 火遁忍者
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/2Y80yN4hW1.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|28|18|5|30|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 近くの床に草か食料か杖か巻物があると、火の術で燃やされる。
-- 床にはりついた聖域の巻物も燃やされる。聖域の巻物の上にシレンが乗っていても燃やされる。
-- 燃やされた床の草・杖・巻物・桃まん(腐った桃まん含む)はなくなるが、おにぎりは焼きおにぎりに変化するだけで消滅しない。
--- 食料でも焼きおにぎり・ヤキイモ・ヤキトリは燃やされず、燃えない。
-- 水没している道具も燃やす。

- シレンが隣接していない時は、床に落ちている燃やせるアイテムに近づいて火の術で燃やす。
-- 無欲のお香・視界不良のお香を焚くと積極的に燃やせるアイテムに近づかなくなるが、周囲1マスに燃やせるアイテムがある場合は燃やされる。
-- 無欲のお香を焚くと積極的に燃やせるアイテムに近づかなくなるが、偶然隣接した場合は燃やされる。
-- ニセシレンが視界にいると、アイテムへの移動よりニセシレンへの移動や攻撃を優先する。
--- ただし、燃やせるアイテムの隣に移動した場合は燃やされる。

- シレンが隣にいると火を放ってきて、5ダメージ受ける。
-- ドラゴンシールドで3ダメージに軽減できる。
-- 壺に入っていないおにぎりが焼きおにぎりになる。
-- 角越しにも使ってくる。角越しにシレンがいる場合は、移動や通常攻撃をせずに100%火の術を使う。
-- 角越しにも使ってくる。角越しにシレンがいる場合は、移動や通常攻撃をせずにずっと火の術を使い続ける。

- 床の道具を燃やす時の炎と、シレンを攻撃する時の炎は同じもの。
-- 火の術でシレンを攻撃する時にシレンの足元にアイテムがあれば燃やされ、アイテムを燃やす時その上にモンスターがいればダメージが入る。
--- 他のモンスターを火の術のダメージで倒した場合、レベルアップする。
-- 炎が火炎入道に当たると、火炎入道がレベルアップする。

- すばやい身のこなしで、ヒョイっと攻撃をかわすことがある。
- 忍者系の敵はアイテムドロップ率が高めに設定されている。
-- とぐろ島5F〜9Fの忍者種はドロップアイテムが半固定化されていて、火遁忍者は石を落としやすい。
-- 他のダンジョンで落とすアイテムはランダム。

''コメント''

- 火遁はほかの忍者に比べて攻撃力が高め。
- レベルは手袋の色で識別が楽。 白、灰、黒、黄の順で強くなる。
-- 一応体色も暗くなるが、非常に分かりにくい。
- 大抵のプレイヤーが一番嫌いな忍者であろう。
-- 出現階層ではフロアを急いで回り、アイテムを保護したい。
- 畠荒らし種と異なり、燃やさないアイテムもあるのが救い。
-- 「消耗品は犠牲になるが、それ以外は助かる」と覚えておけばよい。
- おにぎりを焼いてくれるので、一概に悪い奴とも言えない。腐ったおにぎり再生役にできればしめたもの。
-- ただし、巨大なおにぎりなどを焼かれないよう注意。
- ドロップ率は高いので、探索を終えた後なら返り討ちにして弁償させてもいい。
- コイツに限ったことではないが、忍者種は恐らく仮眠率が高めに設定されている。
-- 一部の忍者のみが出現する階層では、部屋に入ると色とりどりの忍者が座禅を組んで寝ているのをよく見かける。
- コイツに限ったことではないが忍者種は恐らく仮眠率が高めに設定されている。一部の忍者のみが出現する階層では、部屋に入ると色とりどりの忍者が座禅を組んで寝ているのをよく見かける。

** Lv2: 火遁忍者・中
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/b_A4lzfg27.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|75|45|21|100|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 隣にいると火を放ってきて、&color(#ff0000){10ダメージ}受ける。
- 近くに草か食料か杖か巻物があれば燃やされる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 燃える道具の上に誰かがいても火を放つ。
- ドラゴンや鬼サソリと同等の高い攻撃力を持ち、彼らより出現階層が早い。
-- ついでに言えば、そんな火力の癖してドラゴンと違って通常攻撃のダメージの軽減手段もない。回避率の高さも厄介。
-- さらに、アレだけ散々アイテム破壊までしておきながら経験値もたった100と雀の涙なのも合わせて、火力自体は弱めな畠荒らし種よりよっぽど厄介に思える風来人もいるかもしれない。
-- 1の火炎入道、2のシャーガ、3のロックガン、4のエリガン、5のピョンダイルetcから受け継がれる、1周目のストーリーダンジョンに於いて、その火力で洗礼を与えるポジション。
-- おそらく3のさまよい鬼女、4のエリガン、5のピョンダイルから受け継がれる、1周目のストーリーダンジョンに於いて、その火力で洗礼を与えるポジション。ついで言えばそんな火力の癖してドラゴンと違って軽減手段もない。
-- さらにアレだけ散々アイテム破壊までしておきながら経験値もたった100と雀の涙なのも合わせて、火力自体は弱めな畠荒らし系よりよっぽど厄介に思える風来人もいるかもしれない。
- よほど盾が強くない限り、通常攻撃より火の術の方が弱い。
-- 三・左右・前後印がある場合は、通路の角から攻撃するのも手。
- とぐろ島の神髄では、Lv1〜Lv2をねだやした方がいいという意見もある。
-- ねだやしの巻物を投げる際は、隣接した状態で投げよう。火遁忍者は足元にあるアイテムは燃やせないため、ねだやしが外れても燃やされずに済む。
-- 火遁忍者は白紙の巻物を含む様々なアイテムを燃やしてくる。ねだやすことで燃やされたはずの白紙が入手できる可能性もあると考えれば、ねだやす価値はある。
-- 火遁忍者は白紙の巻物を含む様々なアイテムを燃やしてくる。ねだやすことで燃やされたはずの白紙が入手できるようになると考えれば、使ったねだやしの元も取れる。
-- 水遁忍者など他のモンスターの出現率が上がってしまう、他のねだやし候補ほど出現範囲が広くない、といった点からねだやさないプレイヤーもいる。

** Lv3: 火遁忍者・上
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/fJXVEMOD7d.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|105|56|39|500|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 隣にいると火を放ってきて、&color(#ff0000){15ダメージ}受ける。
- 近くに草か食料か杖か巻物があれば燃やされる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 出現階層の割に攻撃力・獲得経験値が伸び悩んでいる。一応、忍者の系統ごとの特徴は継いでいる。
- とぐろ島の神髄では、Lv3の忍者種は65Fにしか自然発生しない。HPはLv3の山伏種より低めで、それほど苦戦しないだろう。
- 自然発生よりもレベルアップで出現した時が怖い。

** Lv4: 火遁忍者・極
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/d6mtzrMqy4.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|185|70|59|1000|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 隣にいると火を放ってきて、&color(#ff0000){20ダメージ}受ける。
- 近くに草か食料か杖か巻物があれば燃やされる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 持ち込み不可能ダンジョンとはあまり縁がないモンスター。
- 自然発生する環境では、アイテム燃やしによる被害もさほど気にはならないだろう。
- 忍者種や山伏種の桃まんも存在する。
-- 本作でモンスターの肉が桃まんに変更されたのは、肉だと倫理的にまずいからではないかと言われたりする。%%初代から正面戦士の肉とかあったけど。%%

* 水遁忍者種&aname(en053)
** Lv1: 水遁忍者
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/H1uhngg1Uu.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|24|15|9|31|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 水中に隠れていて、近づくと姿を現し襲ってくる。
-- 水中に隠れている時は、竹筒が見える。
-- 忍び足状態などで近づき、水中に隠れているところを先制攻撃すると混乱する。[[風来実績]]にも関連。
--- 矢や石などで攻撃した場合は混乱しない。

- 3マスまで届く水鉄砲を飛ばしてきて5ダメージ受け、持ち物がぬれることがある。
-- シレンとの間に別のモンスターがいる時は、水鉄砲を飛ばさない。
-- シレンと離れていて間に障害物がなければ、必ず水鉄砲を飛ばす。
-- シレンに通常攻撃ができる状態では、水鉄砲を飛ばさない。

- 水鉄砲で持ち物がぬれたときの効果は以下の3つのどれか。どれも盾の防水印で防ぐことができる他、修正値はサビよけ印でも防ぐことが可能。
-- 装備中の武器や盾の修正値が1下がることがある。装備していない武器や盾はサビの対象にならない。
-- 武器や盾の修正値が1下がることがある。
-- 壺に入っていないおにぎりや桃まんが腐ることがある。
-- 壺に入っていない巻物がぬれた巻物になることがある。
-- 巻物がぬれた巻物になることがある。

- 水中に隠れた状態で出現することもあり、近づくと姿を現し襲ってくる。
-- 水中に隠れている時は、竹筒が見える。この状態ではデブータの石がホーミングしない。
-- 忍び足状態などで近づき、水中に隠れているところを先制攻撃すると混乱する。[[風来実績]]にも関連。
--- 矢や石などで攻撃した場合は混乱しない。

- 水中に隠れている状態でシレンが隣接した場合の行動パターンは「通常攻撃」or「水鉄砲」or「姿を表す(攻撃なし)」の3つ。
-- ''角越しに隣接した場合のみ100%水鉄砲の特技を使う''。角越しではない場合は通常攻撃を行うか何もせずに姿を表し、水鉄砲を使うことはない。
- 普通のモンスターは攻撃や特技を使うとシレンに対して追跡状態に入るが、本モンスターは視界不明瞭の通路などで水鉄砲を使った場合、''追跡状態には移行しない''。

- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。
- とぐろ島5F〜9Fの忍者種はドロップアイテムが半固定化されていて、水遁忍者は草を落としやすい。

''コメント''

- 以上のようにアイテムを損なう攻撃をしてくるのであまり戦いたくない相手。水中にいることは竹筒でバレバレなので、直線上に立たないように歩いて回避すると良い。
-- 問題は視界不明瞭ダンジョンの通路周辺の水辺に潜んでいる時。この場合は攻撃を受けるまで視認できない上に角越しでの隣接になりやすいため、水鉄砲の被害を被る可能性が非常に高い。
- レベルは手袋の色で識別が楽。 白、灰、黒、黄の順で強くなる。
- 水上を移動できるが、水棲属性ではない。
-- 水斬りの剣を弱点とせず、水上にいても攻撃力が上がったりHPが回復したりしない。
- 水上を移動できるが、水棲属性ではない。水斬りの剣を弱点としない。
- アイテムが水の被害を受ける確率はアイテム1個毎に判定しているようで、複数のおにぎりが一気に腐ることもあれば、1個も腐らないこともある。
- おにぎりが腐ってしまった場合は、同階層にいることが多い火遁忍者に焼いてもらおう。
- 視界不明瞭な水中に隠れている時の行動パターンがかなり特殊。水鉄砲を使ってきたので追いかけてくるかと思ったら、そのまま反対側の通路に向かっていったりする。

** Lv2: 水遁忍者・中
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/FJQkVJIBa9.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|80|37|26|95|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 水中に隠れていて、近づくと姿を現し襲ってくる。
- 3マスまで届く水鉄砲を飛ばしてきて&color(#ff0000){10ダメージ}受け、持ち物がぬれることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 水遁のくせに火吹き山 下りに生息している。
- こいつが自然出現する頃には保存の壺も手に入っていると思うので、食料や巻物を壺の中に避難させておきたい。
- こいつが出現する頃には保存の壺も手に入っていると思うので、食料や巻物を壺の中に避難させておきたい。
-- とぐろ島の神髄の序盤では発生させたくないモンスター。背を向けて逃げてもアイテムを害するのが面倒。
- 装備品の錆びに関しても、サビよけ印や錆よけの腕輪で防げる。

** Lv3: 水遁忍者・上
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/wvyUXWzznu.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|120|45|39|400|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 水中に隠れていて、近づくと姿を現し襲ってくる。
- 3マスまで届く水鉄砲を飛ばしてきて&color(#ff0000){15ダメージ}受け、持ち物がぬれることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 普通に戦える頃には壺・修正値共に充実しているので、水鉄砲の害もそこまで怖くはないはず。

** Lv4: 水遁忍者・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/8r3HMrL4e4.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|205|65|49|1000|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 水中に隠れていて、近づくと姿を現し襲ってくる。
- 3マスまで届く水鉄砲を飛ばしてきて&color(#ff0000){20ダメージ}受け、持ち物がぬれることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 弱点がつけずHPは高いので、耐久力だけはいっちょ前。

* 木遁忍者種&aname(en054)
** Lv1: 木遁忍者
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/hvsF17nVJj.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|25|14|10|27|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 隣接時に木の術で丸太を発生させ、シレンにぶつけてくる。
-- 丸太がぶつかると5ダメージ受け、吹き飛ばされる。
-- 丸太が飛んでくる方向はランダムで、たまに木遁忍者本人にも当たる。丸太のダメージで自滅しても経験値は貰えない。
-- 丸太のダメージで他のモンスターを倒すと、レベルアップする。
- 角越しにいるシレンや、聖域の巻物の上にいるシレンにも特技を使う。

- ダメージを与えると、変わり身の術でワープすることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。
- とぐろ島5F〜9Fの忍者種はドロップアイテムが半固定化されていて、木遁忍者は杖を落としやすい。

''コメント''
- レベルは手袋の色で識別が楽。 白、灰、黒、黄の順で強くなる。
- 丸太の特技は一見地味だが、水域や空域に飛ばされてワープしたり、壁際に飛ばされて足元の罠が発動したりするので油断は禁物。
- 壁抜けの腕輪装備中は注意が必要な相手。稀に空域や水域で隔離された壁中に飛ばされる可能性があり、脱出策がない場合詰む。
- 変わり身の術は盾のカウンター印に対しても発動するため、自分から殴ってきておいて勝手に飛んでいく珍妙な光景がよく見られる。
- 角越しでも特技を使うが、火遁忍者と違って必ず使うわけではない。
- ドスコイ状態なら丸太による移動を無効化できる。

** Lv2: 木遁忍者・中
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/obdEeiNbdn.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|70|37|24|88|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 丸太を操りぶつけてくるが、たまに自分にも当たる。
-- 丸太がぶつかると&color(#ff0000){10ダメージ}受け、吹き飛ばされる。
- ダメージを与えると、変わり身の術で逃げることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 木の術によるモンスターへの誤爆で稀に序盤で発生することもあるので、密集時は注意。

** Lv3: 木遁忍者・上
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/5F24pL1h63.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|145|47|43|688|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 丸太を操りぶつけてくるが、たまに自分にも当たる。
-- 丸太がぶつかると&color(#ff0000){15ダメージ}受け、吹き飛ばされる。
- ダメージを与えると、変わり身の術で逃げることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- やはり、木の術によるモンスターへの誤爆で稀に発生することがある。HPが大きく上がり処理が難しくなった。

** Lv4: 木遁忍者・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/rGivVDX9za.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|195|72|57|1000|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 丸太を操りぶつけてくるが、たまに自分にも当たる。
-- 丸太がぶつかると&color(#ff0000){20ダメージ}受け、吹き飛ばされる。
- ダメージを与えると、変わり身の術で逃げることがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 無双の島の最終盤でそこそこ見かける。
- ただ、サポート能力に長けた山伏軍団に比べると迫力に劣る。

* 金遁忍者種&aname(en055)
** Lv1: 金遁忍者
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/FYh3zNrtzR.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|27|13|11|35|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 直線上にいると、ギタンを投げて攻撃してくる。
-- ギタン投げは8〜14ダメージほど。40〜70ギタンほど投げている模様。
-- 所持ギタンが40未満の場合は、全額使って投げる。そのため、最後のギタン投げは1ダメージになってしまうこともある。
-- シレンとの間に別のモンスターがいる時は、ギタンを投げない。
-- ギタン投げは8〜14ダメージほど。ただし能力の仕様上、最後の一発は1ダメージになってしまうことも。
- 倒すとギタンを落とすが、投げるほど落とす金額が少なくなる。
-- ギタンを投げていない状態で倒すと、200〜300程度のギタンを落とす。
- ある程度ギタンを投げると特技を使わなくなり、倒しても何も落とさなくなる。
-- 3〜4回ほど投げると弾切れになる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。
- %%金遁忍者種を桃まんでマゼルン種に変化させると、アイテムを限界まで飲み込んだ扱いのマゼルン種になるバグっぽい仕様がある。そのマゼルンを倒してもギタンは落とさない。%%
-- Ver1.0.3で修正された。

''コメント''
- レベルは手袋の色で識別が楽。 白、灰、黒、黄の順で強くなる。
- 小銭稼ぎをさせてくれるモンスターだが、ギタン投げの固定ダメージは序盤は結構痛い。ドロップするギタンも減るので射線は要チェック。
- チョコボの不思議なダンジョンでいうサボテンダーのオマージュと思われるモンスター。
- 唯一発売前に存在が伏せられていた忍者。
- 雷遁忍者だとバリズドンと被るので自重したのだろうか。

** Lv2: 金遁忍者・中
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/yl515Fipq2.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|85|42|29|93|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 直線上にいると、ギタンを投げて攻撃してくる。
-- ギタン投げは最大&color(#ff0000){24ダメージ}ほど。
- 倒すとギタンを落とすが、投げるほど落とす金額が少なくなる。
-- ギタンを投げていない状態で倒すと、&color(#ff0000){400〜600}程度のギタンを落とす。
- ある程度ギタンを投げると特技を使わなくなり、倒しても何も落とさなくなる。
-- &color(#ff0000){5〜8回}ほど投げると弾切れになる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- レベルが上がるとギタン投げの威力が上がるが、そこまで痛くはない。
- 実力はクロスボウヤー以上コドモ戦車未満といったポジションで、攻撃力はそこそこ高い。
- 小銭稼ぎにこそ貢献してくれるも、攻撃力自体は高く、簡単にはありつけさせないあたりコイツもまた実に風来のシレンらしいモンスターとも言える。

** Lv3: 金遁忍者・上
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/oHPjaZES8_.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|125|50|40|444|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 直線上にいると、ギタンを投げて攻撃してくる。
-- ギタン投げは最大&color(#ff0000){31ダメージ}ほど。
- 倒すとギタンを落とすが、投げるほど落とす金額が少なくなる。
-- ギタンを投げていない状態で倒すと、&color(#ff0000){600〜900}程度のギタンを落とす。
- ある程度ギタンを投げると特技を使わなくなり、倒しても何も落とさなくなる。
-- &color(#ff0000){8回}ほど投げると弾切れになる。

''コメント''
- 自然発生する頃には大分脅威が薄れているのは、忍者系の特徴である。
- 落とすギタンの額は微妙。一応床落ちよりは高いが…。

** Lv4: 金遁忍者・極
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/QIDk2ooqdt.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|205|70|50|1000|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 直線上にいると、ギタンを投げて攻撃してくる。
-- ギタン投げは最大&color(#ff0000){40ダメージ}ほど。
- 倒すとギタンを落とすが、投げるほど落とす金額が少なくなる。
-- ギタンを投げていない状態で倒すと、&color(#ff0000){800〜1200}程度のギタンを落とす。
- ある程度ギタンを投げると特技を使わなくなり、倒しても何も落とさなくなる。
-- &color(#ff0000){6〜10回}ほど投げると弾切れになる。

''コメント''
- Lv4になってもギタン投げは大した威力にならない。
-- 拾った金額によってはえげつないダメージになる、ガマドーンのギタン投げに比べれば可愛いレベル。

* 土遁忍者種&aname(en056)
** Lv1: 土遁忍者
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/rbdAccrewd.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|38|11|20|30|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 砂を浴びせてきて5ダメージ受け、たまに目つぶし状態になる。
-- 角越しでも特技を使うことがある。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

- 土塊の壁を2つ作り、そのどちらかに擬態して待ち構え、シレンが隣接すると姿を現し襲ってくる。
-- 通路ではこの特技を使わない。
-- 同じ部屋にシレンがいなくても、この特技を使う。
-- 飛び道具などでシレンから攻撃された場合、擬態を解除する。風来実績にも関連。
-- 同じ部屋にシレンがいない場合、ターン経過で擬態を解いて活動を再開することもある。
-- 気配察知の腕輪装備時やあかりの巻物使用時なら、擬態していてもマップ上で見分けられる。
-- ミニマップ上で「壁に繋がっていない壁」も土遁忍者が化けた土塊。上記のアイテム無しで見分けがつく。
//-- めぐすり草を飲んでよく見え状態になっていると、擬態していてもマップ上で見分けられるようになる。
//もののけ道場で試しましたが、見分けられませんでした。

- しのび足状態だと、シレンが隣接しても姿を現さなくなる。
- 土塊の壁に擬態しているところをシレンが通常攻撃すると、混乱する。
-- 攻撃を外した場合は混乱しない。
-- アイアンヘッド種に変身したり、狐渇シレンの射程延長込みで遠距離から攻撃しても混乱する。
-- 矢や石で擬態中に攻撃した場合は混乱はしない。風来実績を解除するだけならこちらでもOK。

- とぐろ島5F〜9Fの忍者種はドロップアイテムが半固定化されていて、土遁忍者は壺を落としやすい。
- 土遁忍者種の出現フロアでは、本物の土塊もターン経過で自然発生する。

''コメント''
- 土遁はほかの忍者に比べて耐久力が高め。攻撃力は低め。
- こいつが作った土塊の壁はボウヤー種から木の矢・鉄の矢を集める上で便利。
-- ただし、出現フロアが被らないダンジョンも多い。
- 忍者種のレベルは手袋の色で識別が楽。 白、灰、黒、黄の順で強くなる。
- 本物の土塊の上下左右4マスの範囲は斜め移動できないが、土遁忍者が擬態した土塊の上下左右4マスの範囲は斜め移動できる。
-- 擬態した土塊の周囲1マスを他のモンスターが通ると分かりやすい。
-- 矢などが当たることを考えると、土遁忍者は土塊に入っているというよりは、姿とマップのアイコンだけ土塊に変化しているような扱いだと思われる。
- とぐろ島5F〜9Fの土遁忍者は壺を落としやすいため、ここでは積極的に狩ると良い。

** Lv2: 土遁忍者・中
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/H0pMpefWIk.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|85|21|28|90|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 土塊の壁を2つ作り、そのどれかに隠れて待ち構え近づくと姿を現し襲ってくる。
- 砂を浴びせてきて&color(#ff0000){10ダメージ}受け、たまに、目つぶし状態になる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 土塊に擬態した場合、相手にするのが面倒なら無視して去っても良い。

** Lv3: 土遁忍者・上
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/zNxW9BYK3x.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|155|52|38|780|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 土塊の壁を&color(#ff0000){3つ}作り、そのどれかに隠れて待ち構え近づくと姿を現し襲ってくる。
- 砂を浴びせてきて&color(#ff0000){15ダメージ}受け、たまに、目つぶし状態になる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- HPは高いが土塊作りの能力は空気となってきている。何気に作る土塊が3つに増えているが、それがどうしたというレベル。
- [[仕掛けの修験道]]ではアイテムやステータスを害するモンスターと共演するので、土の術の目潰しの方が脅威。
- HPは高いが土塊作りの能力は空気となってきている。
- [[仕掛けの修験道]]ではアイテムやステータスを害するモンスターと共演するので、土の術のめつぶしが脅威。

** Lv4: 土遁忍者・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/ePmQbdiL1U.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|215|68|58|1000|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 土塊の壁を3つ作り、そのどれかに隠れて待ち構え近づくと姿を現し襲ってくる。
- 砂を浴びせてきて&color(#ff0000){20ダメージ}受け、たまに、目つぶし状態になる。
- すばやい身のこなしで、攻撃をかわすことがある。

''コメント''
- 土の術の効果は厄介そうだが、出現率の低いギタンマムルと連携されない限り何とかなるレベル。
- [[とぐろ島の神髄]]では65Fでタベラレルーを倒した時に発生。強くはないがレアモンスター。

- [[とぐろ島の神髄]]では65Fでタベラレルーを倒した時にのみ発生。強くはないがレアモンスター。
* 般若面山伏種&aname(en057)
** Lv1: 般若面山伏
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/FjnntuTCiJ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|66|37|25|80|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を山伏暴走状態にする。
- 暴走の対象は別種のモンスターのみ。&color(#ff0000){同種、及び他の山伏種を山伏暴走状態にすることはない。}
- シレンと同じ部屋にいるモンスターも対象。
- モンスターのかなしばり状態も解除して暴走状態にしてしまう。
- 山伏暴走中の敵は無差別に敵を攻撃するが、山伏種だけは襲わない。
- どの山伏も、ほら貝の音はシレンの位置に関係なく鳴らしてくる。

''コメント''
- Lv1の般若面は他のLv1の山伏に比べて攻撃力がやや高め。
- 運が悪いと予想外の場所でレベルアップモンスターが誕生する。事故が怖いなら出現階層を把握して即降りも視野に。
- NPC(特に店主)は暴走したモンスターの標的になりやすいので注意。出現階層と店が被った場合、店主が倒されていて売り買い出来ないなんてことがザラに起きるので入店はお早めに。
-- ただし、低層ではまだまだモンスターも弱いので、店主が死ぬまで殴られることは稀。
-- 店主以外に、徘徊NPCが倒されてしまうこともある。仲間に加える前の旅仲間が倒されてしまうケースもある。
- 誰かしらの相手を襲った後で、時間経過で暴走状態が解けた場合のモンスターの行動パターンが非常に特殊。
-- 暴走が解けた後も徘徊行動には戻らず、何故か攻撃していた相手(最後に視認した相手?)の側に付きまとう。相手が通路などに入って見失うと通常の徘徊行動に戻る模様。
-- 店主が犠牲になりやすい理由がこれ。店主は動かないため暴走モンスターがその場に留まってしまい、再度暴走させられることでまた攻撃対象になってしまう。
-- 他にも、誰もいない場所でモンスターが立ち尽くしている場合などもある。より正確な行動パターンについては要検証。
- 恐ろしいことに、山伏種の特技はデッ怪も対象になる。レベルアップで特技が変化するモンスターが暴走したら注意。
- レベルは法螺貝の色で識別が楽。 白、茶、黒、黄の順で強くなる。
- とぐろ島18F〜19Fでは山伏種ばかり出現し通常モンスターが少ないので、フロアに補助対象となるモンスターがいない拍子抜け状態になることもしばしば。
-- しかし、モンスターハウスがある場合などは補助対象が一気に増えるので注意。
- こいつの出現フロアでは、寝ているモンスターも倒しておいた方が良い。同士討ちの可能性が減る。

** Lv2: 般若面山伏・中
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/aESyPdmDSS.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|106|47|35|800|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を山伏暴走状態にする。
- 暴走の対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を山伏暴走状態にすることはない。

''コメント''
- 山伏暴走したモンスターの一番恐ろしいことは、止めようのない場所でレベルアップしてくること。
-- これを他の山伏がサポートすると悲惨なことになるため、フロアに音が響き始めたら撤収を念頭に動きたい。
- レベルアップしたモンスターは山伏暴走状態が一旦治るが、再度山伏暴走状態にされる恐れはある。

** Lv3: 般若面山伏・上
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/gmLiFfeBU_.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|166|57|45|1200|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を山伏暴走状態にする。
- 暴走の対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を山伏暴走状態にすることはない。

''コメント''
- 出現階層ではおてあげガッパやタツジン、攻撃・防御バフがかかったミラクルチキン等を呼び出す元凶と化す。
-- レベル最大のモンスターは、同士討ちしても経験値が増えず山伏暴走状態が解除されないので、そういう点でも厄介。
-- レベル最大のモンスターは同士討ちしても経験値が増えないので、そういう点でも厄介。
- ねだやそうにも他にも優先対象が多いのが辛い。とにかく見つけ次第倒してしまうのが得策。

** Lv4: 般若面山伏・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/DRpFzAO_Ae.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|266|67|55|1400|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を山伏暴走状態にする。
- 暴走の対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を山伏暴走状態にすることはない。

''コメント''
- 暴走中のモンスターは特技が使えないので、運が良ければこちらへのサポートにもなる。だが、過信は出来ない。

* 狐面山伏種&aname(en058)
** Lv1: 狐面山伏
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/6WfaizkPWQ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|75|22|24|80|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝に吹いて、フロアのモンスター1匹を道具に化けさせる。
-- 化けた道具はンドゥバのように、拾おうとすると正体を現し攻撃してくる。拾わずにダッシュで上を素通りしようとしても同様。
-- 神器に化けさせることもある。
-- 化けた道具は、正体のモンスターと同種のモンスターをねだやしする事で本物のアイテムに変化する。
- 化けさせる対象は別種のモンスターのみ。&color(#ff0000){同種、及び他の山伏種を道具に化けさせることはない。}
-- シレンと同じ部屋にいるモンスターも対象外。

- モンスターのかなしばり状態も解除して道具に化けさせてしまう。
- アイテムを盗んだ後のぬすっトド種が道具に化けると、盗んだアイテムをその場に落としてから道具化する。

- 道具化解除直後のモンスターは、特技を使用せず必ず通常攻撃を行う。
-- タベラレルーなどの逃げが基本ルーチンのモンスターや、ボウヤー種・オヤジ戦車種なども同様。
-- ガマラ種・ぬすっトド種・ミドロ種のみ例外で、その場で様子を見る。
- HPが減ったモンスターが道具に化けると、正体を現した後もHPが減ったまま。

''コメント''
- 山伏種のレベルは法螺貝の色で識別が楽。 白、茶、黒、黄の順で強くなる。
- 唯一[[とぐろ島]]、[[神器の海廊]]には出現しない山伏。
- 道具に化けたモンスターから先制攻撃されるのが厄介。
-- ダンジョン序盤ではアイテム回収は必要不可欠なので、落ちている道具を無視するわけにもいかない。
- 通路にアイテムが落ちていたら、大抵はこいつの仕業。
- 通路にアイテムがおちていたら、大抵はこいつの仕業。
- 道具に化けさせることで、相手にしなくてもいいモンスターを増やしてくれる時もある。が、だいたい通路上で回避困難な状況を作ることになりがち。
- フロア探索済かつ道具感知状態であれば不自然に増えた青い点は化けさせたモンスターと見分けられる。気配察知状態であれば不自然に消えた赤い点から化けさせられた場所を見分けられる。両方装備or透視ならばもっと余裕。
- 前提条件のハードルが高いが、[[稼ぎテクニック]]に利用する剛の者もいる。
- 道具に化けたモンスターの倍速状態や山伏暴走状態は解除されるので、他の山伏とはアンチシナジーな一面もある。

** Lv2: 狐面山伏・中
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/8EhlS7FGfG.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|125|43|38|680|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝に吹いて、フロアのモンスター1匹を道具に化けさせる。
-- 化けた道具は、拾おうとすると、正体を現し攻撃してくる。拾わずにダッシュで上を素通りしようとしても同様。
- 化けさせる対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を道具に化けさせることはない。

''コメント''
- 道具に化けさせる際はメッセージログで、誰が何の種類の道具に化けたかを確認することができる。
-- 今の手持ちでは厳しいと思ったモンスターが対象になったらよく覚えておくこと。

** Lv3: 狐面山伏・上
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/SWKG20VL8s.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|175|53|48|1180|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝に吹いて、フロアのモンスター1匹を道具に化けさせる。
-- 化けた道具は、拾おうとすると、正体を現し攻撃してくる。拾わずにダッシュで上を素通りしようとしても同様。
- 化けさせる対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を道具に化けさせることはない。

''コメント''
- この辺りだと、なるべく戦闘を避けたいモンスターを擬態させてくることが多い。出現階層ではアイテムに近づく際に注意が必要。
- とぐろ島の神髄では同フロアにンバマも出現するため、落ちているアイテムを信用しないように。
- トド狩り地帯にも出現するが、あらかた初期アイテムを回収・処分できれば問題はない。むしろどこにターゲットが出たかを教えてくれる。
-- ただし、仮眠状態は解除される。トドよけ印が無く火力頼りの時は、外した時に盗まれるリスクが生じてしまう。
-- ただし、仮眠状態は解除されるのでトドよけ印が無く火力頼りの時は、外した時に盗まれるリスクが生じてしまう。

** Lv4: 狐面山伏・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/K3YykaAYTx.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|275|73|58|1380|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝に吹いて、フロアのモンスター1匹を道具に化けさせる。
-- 化けた道具は、拾おうとすると、正体を現し攻撃してくる。拾わずにダッシュで上を素通りしようとしても同様。
- 化けさせる対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を道具に化けさせることはない。

''コメント''
- 自然発生は[[無双の島]]の深層のみ。ギタンマムルやタツジンを化けさせられると厄介かな、という程度。
-- 特殊能力を使うモンスターの場合でも、倍速化していなければ1ターンの猶予はある。

* 翁面山伏種&aname(en059)
** Lv1: 翁面山伏
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/SiQxJbhUdZ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|70|25|25|80|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を近くに送り込んでくる。
- シレンが部屋にいる場合は同じ室内のランダムな場所に送り込む、&color(#ff0000){通路にいる場合はシレンと隣接する場所に送り込んでくる}。
- 送り込む対象は別種のモンスターのみ。&color(#ff0000){同種、及び他の山伏種を近くに送り込むことはない。}
- シレンと同じ部屋にいるモンスターは対象外。
- モンスターのかなしばり状態も解除して近くに送り込んでくる。

''コメント''
- フロアを何気なく歩いているだけで、山伏種以外のモンスターが突然近くに現れる。初見では面食らう。
-- 一番嫌いな山伏という人もいるだろう。
- 山伏種の特技はデッ怪も対象になる。共演するフロアでは石が無いと安心して探索ができない。
-- トンネルの杖があればそれで近道を作りながら進むのも考慮に。
- レベルは法螺貝の色で識別が楽。 白、茶、黒、黄の順で強くなる。
- 唯一[[買い物上手の修験道]]に出現しない山伏。お買い物タイムを邪魔させてはまずいという配慮がうかがえる。
- 天狗面や般若面によってモンスターが強化される前にシレンに送り届けてくれる、ありがたい一面もある。
-- 逆に、倍速になったモンスターやレベルアップしたモンスターを送り込まれる可能性もある。
-- 送り込んだモンスターは大抵シレンに倒されることになるため、こいつや狐面が暴れると、般若面や天狗面の補助対象がいなくなることも。
- 他の山伏との連係プレイが非常に恐ろしい。出現階層では片っ端から山伏を倒しておかないと、大連鎖による理不尽な死が舞い降りてくる。
-- さすがに「レベルアップしたモンスターが倍速にされて近くに送り込まれてくる」などの凶悪なコンボが起こる可能性は低いが、理論上は起こり得る。
- レベルは法螺貝の色で識別が楽。 白、茶、黒、黄の順で強くなる。
- 唯一[[買い物上手の修験道]]に出現しない山伏。お買い物タイムを邪魔させてはまずいという配慮がうかがえる。

** Lv2: 翁面山伏・中
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/VDV8FFzJRj.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|120|46|40|800|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を近くに送り込んでくる。
- シレンが部屋にいる場合は同じ室内のランダムな場所に送り込む、通路にいる場合はシレンと隣接する場所に送り込んでくる。
- 送り込む対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を近くに送り込むことはない。

''コメント''
- 特殊モンスターハウスや他の山伏との連携がとても厄介。優先的にねだやせば事故率を下げられる。
-- 翁面でない山伏でもそれなりに脅威は下げられるはず。
- 翁面に限らず、中クラス山伏は難関となる[[ヤマカガシ峠]]終盤の強敵。まともに相手する旨味もないが、特技が容易な逃げを許してくれない。

** Lv3: 翁面山伏・上
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/hqckOCxWt9.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|170|56|50|1200|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を近くに送り込んでくる。
- シレンが部屋にいる場合は同じ室内のランダムな場所に送り込む、通路にいる場合はシレンと隣接する場所に送り込んでくる。
- 送り込む対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を近くに送り込むことはない。

''コメント''
- [[とぐろ島の神髄]]では同階層のオドロ・チドロや大鬼サソリを送り込んでくるのが厄介。送られた直後は行動しないとはいえ、通路だと隣接確定なので非常に危険。
-- 再登場した時も「迷路フロアで迷ってるところにシハンを配送」などという仕打ちをすることがあるため、確実に無力化する手段は携帯しておくこと。

** Lv4: 翁面山伏・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/Hbwze8lmeF.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|270|76|60|1400|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹を近くに送り込んでくる。
- シレンが部屋にいる場合は同じ室内のランダムな場所に送り込む、通路にいる場合はシレンと隣接する場所に送り込んでくる。
- 送り込む対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種を近くに送り込むことはない。

''コメント''
- 耐久力はかなりのものだが神髄には自然発生せず、無双の島の深層やジパングハウスでないと見かけない。

* おかめ面山伏種&aname(en060)
** Lv1: おかめ面山伏
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/676hdYU5xz.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|60|19|23|75|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の悪い状態異常を回復する。
-- 倍速状態など、良い状態異常は回復しない。
- 回復する対象は別種のモンスターのみ。&color(#ff0000){同種、及び他の山伏種の状態異常を回復することはない。}
- シレンと同じ部屋にいるモンスターも対象。

''コメント''
- レベルは法螺貝の色で識別が楽。 白、茶、黒、黄の順で強くなる。
- 他の山伏種に比べてステータス・特殊能力とも控えめだが、状態異常にした強敵を回復させる可能性があるためやはり油断ならない。
- 装備品ではなく杖で対応せざるを得ない敵と戦う場合、この敵に回復される危険性を留意したい。
- 隣接したモンスターを金縛りにしたターンに回復された場合、即座にモンスターに攻撃される。
- かなしばり状態は他の山伏でも回復できるため、どうにも地味な印象が拭えない。攻撃力もLv1の山伏の中では最も低い。
- フロアの誰も状態異常になっていないのに、ほら貝を吹き続ける姿は哀愁が漂う。

** Lv2: おかめ面山伏・中
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/aKm32zKX4q.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|110|40|41|800|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の悪い状態異常を回復する。
- 回復する対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種の状態異常を回復することはない。

''コメント''
- 幸いにも、レベルが上がって一度に回復するモンスターの数が増えたりはしない。

** Lv3: おかめ面山伏・上
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/umNZKKAw6U.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|160|50|51|1200|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の悪い状態異常を回復する。
- 回復する対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種の状態異常を回復することはない。

''コメント''
- 買い物上手の修験道の破壊的素潜りあたりでようやく存在感が出てくる。
- とぐろ島の神髄では天狗面山伏のほうが格段に恐ろしい。一応かなしばり中心だと計画を狂わせてくるが。

** Lv4: おかめ面山伏・極
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/K3OTuSm8Tu.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|260|70|62|1400|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の悪い状態異常を回復する。
- 回復する対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種の状態異常を回復することはない。

''コメント''
- 山伏種のステータスは同レベルの忍者種より全体的に上。
-- 忍者種は強くなるためにモンスター化したという設定があり、山伏種はサポートに特化した能力でリーダーの干天坊はヘタレなのに、何故なのか……。
-- こんなに強い部下が大量にいる干天坊は人望があるのだろうか。

* 天狗面山伏種&aname(en061)
** Lv1: 天狗面山伏
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/TgvQXz5qxK.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|80|24|20|85|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の行動速度を1段階上げる。
- モンスターの行動速度は「鈍足→等速→倍速1回攻撃→倍速2回攻撃」と上がっていく。
- 行動速度を上げる対象は別種のモンスターのみ。&color(#ff0000){同種、及び他の山伏種の行動速度を上げることはない。}
- シレンと同じ部屋にいるモンスターも対象。
- モンスターのかなしばり状態も解除して倍速にしてしまう。

''コメント''
- 天狗面はほかの山伏に比べて耐久力が高め。
- 等速のモンスターに1回吹かれるだけなら倍速1回攻撃になるだけなので、意外と大したことはない。
-- しかし、同じモンスターに重ね掛けされると倍速2回攻撃になるので注意。
- 倍速ミノタウロスやマスターチキンは何とかなっても、起きてしまったぬすっトドにアイテムを奪われ水路に逃げられる事態が普通に起きうる。
- 例によって山伏種の特技はデッ怪も対象になる。倍速デッ怪という理不尽な事故がありうるので探検録などで確認を。
-- 山伏種だけは除外されるというのがポイント。対象となる敵を迎撃したら、その隙に山伏種を倒すことでフロアの混乱を収めることができる。
- レベルは法螺貝の色で識別が楽。 白、茶、黒、黄の順で強くなる。
- 同じ部屋にいないモンスターも倍速にしてくる、本人の戦闘能力もそれなりにあるのが旧作のバットカンガルー種より厄介な点。
-- とはいえ、モンスターを3倍速3回攻撃にしてきた外伝のエビルカンガルーと比べれば生温いかもしれない。

** Lv2: 天狗面山伏・中
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/43f9RKgeMM.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|130|45|37|800|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の行動速度を1段階上げる。
- 行動速度を上げる対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種の行動速度を上げることはない。

''コメント''
- 出現ダンジョンではにぎり変化やバリズドン、ガイコツまじんなどが同じ階層にいる。これらが倍速2回攻撃になったりするので非常に危険。
- [[買い物上手の修験道]]ではにぎり親方やアイアントドを暴走させるため、対応印が無い場合は気配察知か透視がないと全く油断ならない。

** Lv3: 天狗面山伏・上
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/vKGyoiCEmZ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|180|55|47|1200|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の行動速度を1段階上げる。
- 行動速度を上げる対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種の行動速度を上げることはない。

''コメント''
- [[とぐろ島の神髄]]では同階層の大鬼サソリやオドロ・チドロが倍速化すると大事故が起きうる。誰が倍速化させられたのかメッセージをよく確認して動くこと。
-- 再登場先ではガイコツまてんやシハンを倍速化させて同等のトラブルを引き起こす。
- 翁面山伏の項目にも書かれた通り支援コンボが成立すると危険。多少のダメージは我慢してでも発見次第倒した方が良い。

** Lv4: 天狗面山伏・極
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/a_pvgqUvCM.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|280|75|57|1400|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- ほら貝を吹いて、フロアのモンスター1匹の行動速度を1段階上げる。
- 行動速度を上げる対象は別種のモンスターのみ。同種、及び他の山伏種の行動速度を上げることはない。

''コメント''
- [[無双の島]]では高パラメータモンスターをガンガン加速させてくるが、装備品さえ鍛えてあれば対処できる。
--ただし、倍速タツジンが怖いので腕輪による対策は必須。

*お店NPC
**店主(赤色)
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/mB2IRQmjL2.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|180| | |0|等速(通常時)~~倍速1回攻撃(泥棒時)| |

''特殊能力・仕様''
- 通常時は友好NPC、ダメージを与えると敵対する。
-- 突き飛ばした敵が当たっても敵対しない。
- モンスターの攻撃を受けても、そのモンスターに反撃しない。
- 身代わりの杖、桃まんの杖、聖域の巻物は無効。
- 桃まん投げは有効。他にもガイコツまじんの魔法弾の効果でもモンスター化する。店主がモンスター化した場合、戻す手段はない。
- 一つの店舗に配備される店主の数はランダム。
- 友好状態で店外にいる時に話しかけると、「店をあけてきたんで 心配です!」と話す。

''コメント''
- 店主・番犬・盗賊番はもののけ手帳に記載されないので、手作業でないとデータを埋められない。
- HPはうたうポリゴンの特技(HP半減)で割り出した数値。
- 盗賊番・番犬と異なり、武器にそれなりの修正値があれば持ち込み不可ダンジョンの装備でも十分ダメージは与えられる。(あちらは基本的に一桁台しか入らない)
- 般若面山伏種に暴走させられたモンスターに普通に殴り倒されることもある。倒されると当然売り買いはできなくなる。
- 別の部屋から仕掛けの貫通砲で誤射してしまった場合も、やはり敵対状態になってしまう。
- 泥棒状態になると倍速になるが、敵対状態だけなら等速のまま。
- お店NPCは攻撃力が大体200オーバーしているので、いくら鍛えた装備でもHPが低いと一撃必殺される。
-- シレンの最大HPは500までしか伸ばせないので、殴り合うにしても「見」印や壁抜けの腕輪がなければやってられない。
-- 逆に、シレンが十分に強ければ店主を一撃で倒すこともできる。

**店主(灰色)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/aPz8wEu4nX.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|190| | |0|等速(通常時)~~倍速1回攻撃(泥棒時)| |

''特殊能力・仕様''
- 壊せない壁で覆われた店の店主。

''コメント''
- HPはうたうポリゴンの特技(HP半減)で割り出した数値。
- 通常の赤い店主よりわずかにHPが高いが、ほとんど同じ。

**店主(黄色)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/3p4zJyeROi.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|200| | | | | |

''特殊能力・仕様''
- 魔法よけの盾を装備しており、杖の魔法弾を無効化する。

''コメント''
- HPはうたうポリゴンの特技(HP半減)で割り出した数値。
- 投げた杖、巻物の効果は有効。

**店主(黒色)
||~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^| | | | | | |

''特殊能力・仕様''
- 床に絨毯のないタイプの店の店主。

''コメント''
- 一部のダンジョンでのみ低確率で発生すると思われるレア店の店主。(ヤマカガシ峠・魃の砂丘・水龍の洞窟・鬼木島のみ?)
- 床に絨毯が敷かれていないため、通常のフロア同様店の床にも罠が出現する可能性があるので注意。
-- 逆に言うと店内に自分で落とし穴を設置したりも出来るが、ヤマカガシ峠・鬼木島は上りダンジョンなので底抜けの壺による泥棒は不可能なため注意。
- 検証条件を用意するのが難しいためか、今のところHPが確認できていないレアキャラクター。

**番犬
|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/xiAfYJRKzo.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|220| | |1| 倍速2回攻撃| |

''特殊能力・仕様''
- 泥棒時にフロアに大量に発生し、以降も自然発生し続ける。
- 身代わりの杖、桃まんの杖は無効。
- シレンの位置が見えているらしく、最短距離を検索して追跡してくる。更に唯一「視界不良のお香」の効果を無効化する。
-- 壁や水の奥などにいる場合は追跡せず、通常のモンスター同様に巡回する。
- 用心棒として店番していることもあり、番犬がいるとトドの壺での泥棒ができない。

''コメント''
- HPはうたうポリゴンの特技(HP半減)で割り出した数値。
- 過去作とは比べ物にならないほど火力が上がっており、DS2の猟犬すら上回る攻撃力を誇る。いうなれば前作の高級店店主が徘徊しているようなものであり、旧作のような感覚で対処しないように。
- トドの壺を使いたい場合は番犬に適当な桃まんを投げたり、かなしばりの杖を振ったりして処理するのが簡単。店主も特に敵対しない。

**盗賊番
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/m76uIWrlrI.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|300| | |1|等速| |

''特殊能力・仕様''
- 泥棒時にフロアに大量に発生し、以降も自然発生し続ける。
--階段の周囲には4体発生する。出現数上限に引っかかっているとその分減る。
- 身代わりの杖、桃まんの杖は無効。

''コメント''
- HPはうたうポリゴンの特技(HP半減)で割り出した数値。
- 店主を上回る戦闘力を誇る、シリーズ最強の盗賊番。
- 番犬と比べるとサーチ能力がないので撒きやすい。

*ボス系(ネタバレ注意)
-ボスフロアでは聖域の巻物は無効化される。

** ジャカクー &aname(en062)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/FwqHLJGwk8.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|777|50|20|0|等速|ドレイン|

''特殊能力・仕様''
- 毒を吐いて力を下げてきたり、腹で突き飛ばしてシレンを転倒させてくる。
-- 毒の効果は5ダメージ+ちから1減少+鈍足。
- 他のモンスターを捕食してHPを30回復することがある。
- 毒矢や毒草などの毒で攻撃力が上がる。
- 毒消し草を投げ当てるとダメージを与えられる。
- 状態異常は効くが、3ターンほどで解除する。
- 吹き飛ばしの杖は効かないが、一時しのぎの杖は有効。
-状態異常は効くが、3ターンほどで解除する。
-吹き飛ばしの杖は効かないが、一時しのぎの杖は有効。

''コメント''
- 本作のラスボスだが、オープニングイベントの段階でも、アイテムが充実していれば勝てることがある。
- 攻撃の射程は短いので、シレンが遠距離から何かしらの決定打を放つことができれば有利に戦える。
-- 矢で地道にダメージを与えるのも有効。
- 無敵草はどのボス戦でも非常に効果的。パワーアップ草やすばやさ草も有効。

** 魃の化身 &aname(en063)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/4_CpKrKPQZ.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|888|52|30|0|等速|ケモノ|

''特殊能力・仕様''
- 炎を纏っており、投げ当てられた道具を燃やしてしまう。
-- 遠投すれば有効。
- 炎で前方3x3の範囲を攻撃する。
-- 通常攻撃扱いなので盾で軽減できる。
-- 炎の攻撃範囲内に落ちている草・巻物・おにぎりは燃えてしまう。
--通常攻撃扱いなので強い盾で軽減できる。
--炎の攻撃範囲内に落ちている草・巻物・おにぎりは燃えてしまう。
- シレンが遠くにいる時は砂嵐(土塊の生成)や、モンスター3体の召喚を行う。
- 1ターン力を溜めた後に、自分を中心とした7×7マスに80〜100ダメージの攻撃をすることがある。
-- 爆風扱いである。対爆の印でダメージを半減出来る。
-- 力を溜めた後にゾワゾワ等の状態異常にすることで阻止出来る。
-- 魃の化身に場所替えの杖を振ることでも何故か阻止出来る。
- 水をかけると弱体化する。

''コメント''
- 攻撃は全て炎に関わるものなので、耐炎耐爆のお香を焚いたり火炎入道種に変身すれば力ずくで倒すこともできる。
-- ただし、該当しない攻撃を持つ魔物呼びでカバーしているので注意。
- 本作のボスキャラの中では最もステータスが高く、遠投しない限りギタン投げでの攻略ができない。
- 本作のボスキャラの中では最もステータスが高い。
- 魃の砂丘は鍛えた装備を持ち込んで攻略することが容易なため、人によっては瞬殺してあまり印象に残らないかもしれない。

** 水龍の化身 &aname(en064)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/A1tebWxWj3.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|555|40|22|0|等速|水棲~~ドラゴン|

''特殊能力・仕様''
- 近づくと竜巻を起こし、シレンを攻撃しながら距離を取る。その際周囲のモンスターはワープする。
- 時々モンスターを召喚する。
- HPが減ると大雨を降らせて、フロア中に影響を及ぼす。
-- HPが166以上減ると確定で大雨を使用。以降25ターン毎に繰り返し使用する。
-- フロアの地形が書き換えられる。
-- シレンと水龍の化身は所定位置に移動し、他のモンスターは消滅する。
-- 床のアイテムはフロアの床のどこかに再配置される。
-- シレンの手持ちアイテムが濡れる。
- 水路の上にいると状態異常を回復し、攻撃力が上がる。
-- 3×3の中心が水路の上に乗っている必要がある。
-ねだやしの巻物、魔物部屋の巻物は無効。

''コメント''
- 能力値はダンジョン攻略条件に合わせて加減されている。
- 先手を取って巻物や灼熱を使い、その隙に攻めるのが吉。

** マダラ &aname(en065)
|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/s/o/shiren6-game-info/bqRB0Q3FfO.png,no_link)|~center:HP|~center:攻撃|~center:防御|~center:経験値|~center:行動速度|~center:属性|
|center:|right:|right:|right:|right:|center:|center:|c
|^|666|37|34|0|等速|ノーマル|

''特殊能力・仕様''
- 近づくとジャンプして距離を取ろうとする。
- 悪臭を放ち「守りのお香」「山彦のお香」「身かわしのお香」のいずれかの状態を発生させる。
-- シレンから通常攻撃を受けると「守りのお香」、矢で攻撃を受けると「身かわしのお香」、杖を受けると「山彦のお香」を焚く。
--- セキの攻撃を受けただけでは守りのお香は焚かない?
-- シレンがお香を焚くことで上書き可能。
-- 効果がない杖を振った場合も、山彦のお香の効果を発生させる。
- 時々忍者系モンスター(Lv2)を召喚する。
- ときおりHP60程度の分身を召喚する。
--分身を出した際はジャンプして距離を取ってくる。

''コメント''
- マダラ戦にはセキ(Lv20)が必ず参戦する。
- 「身代わりの杖」で明後日の方向の忍者にマダラの注意を引き付け、その隙にセキと一緒に攻撃すると倒しやすい。
- 吹き飛ばしの杖は効かないが、場所替えの杖は有効。
- マダラ自身にとって戦闘が有利になるようなお香を積極的に焚いてくるのが特徴。
-- マダラのお香に対して上書きが出来るよう、シレンもお香を持ち込んでおくと良いだろう。重力や無欲でもいい。
- 死の使い種の桃まんを食べれば空域に逃げて安全にHPを回復することもでき、時間はかかるが楽に勝利できる。
- 余談だがHPの666は悪魔崇拝などを表す不吉な数字。人外の魔物に墜ちたマダラを象徴するかのようである。

どなたでも編集できます

メンバー募集!