ダンジョン一覧 >



基本情報

出現条件魃の砂丘をクリア後
行き方宿場浜で狐渇と会話→クリア後はリストから
ゲーム内説明水の神 竜海の居場所へと続く洞窟
弟である狐渇が その入口に導く
フロア数20F開始Lv1から
道具持込不可救助回数3回
徘徊NPCなし未識別アイテム武器、盾、腕輪、草、巻物、杖、壺
祝福アイテムあり呪いアイテムあり
あり通常モンスターハウスあり
突発型モンスターハウスあり特殊モンスターハウスあり
デッ怪なし隠し通路あり
願いのほこらあり大砲あり
流れる水路ボヨヨン壁あり
熱狂の祭りありクロンの挑戦あり
クリアアイコン水龍の化身クリア報酬タイトル背景変更
2大ダンジョン解禁

ダンジョンの特徴

前編のとぐろ島、中編の魃の砂丘から続く、ストーリー系ダンジョンの後編にあたる局面。
日照りの神、狐渇と協力(合体)した狐渇シレン状態で探索するダンジョン。
ここをクリアすると無双の島とぐろ島の神髄に挑めるようになる。

狐渇シレンの特徴

  • 剣・盾・腕輪を装備できず、矢と石も使えない代わりに、満腹度を消費することで様々な特技を使用できる。
    • トルネコの大冒険2の戦士(数種のアイテムが使えず、満腹度を消費して特技が使用可能)と類似した特別仕様の形態。
  • 狐渇シレンの通常攻撃は前方への火柱攻撃となり、敵を倒すことで最大3マスまで射程が伸びる。ただし、敵の特技やダメージを受けると射程は1マスに戻る。
    • この通常攻撃は壁越しにも攻撃ができ、壁の中のパコレプキンにも命中する。角越し攻撃は積極的に活用すること。
    • 火柱は貫通性能を持ち、2体以上並んだモンスターにも同時攻撃できる。
    • 罠の発見判定も連動しており、伸びた射程分の罠感知ができる。
    • 見た目は炎だが、床のアイテムを燃やしてしまうことはない。罠発見のため素振りしても大丈夫。
    • シレンの耐久力が低いため、火柱の射程を活かして先手を取り、触れさせずに倒して射程を維持する、という流れで有利な状況を継続することが重要になる。
    • 火柱はバッター種に跳ね返されることはない。
  • ミドロ種の特技やサビの罠・装備外しの罠の効果を受けると、攻撃・防御ダウン状態(重ね掛け可)になる。ターン経過で回復する。
  • 満腹度を150以上にしてもドスコイ状態にならない。

使用可能な特技

特技消費満腹度効果
砂あやつり10目の前に土塊を作るor目の前の壁を掘る
惑わし20身代わりを作り出す
灼熱60部屋全体のモンスターに40〜50ダメージを与え、さらに目つぶし状態にする
太陽の恵み10指定した道具を草かおにぎりに変える

いずれの特技も出番がある。
よく理解し、砂あやつり・惑わし・灼熱については咄嗟の場面で選択肢として使えるようにしたい。
  • 砂あやつり(特技1)
    • つるはしor土塊の杖。
    • 火柱は角抜け攻撃ができるので、部屋の入口や通路の曲がり角で土塊を作れば、斜め攻撃でモンスターを一方的に倒せる。
    • 斜め方向には壁を掘れない。
  • 惑わし(特技2)
    • 土人形のような狐渇シレンの身代わりを正面に作り出す。
    • 身代わりのHPは50程度。毎ターン2ダメージ受ける。
    • 身代わりの杖で作った身代わりと異なり、受けるダメージは5固定ではない。
    • この身代わりを倒したモンスターはレベルアップしない。
    • 身代わりはシレンと位置入れ替えができない。
    • シレンの攻撃で倒すことも可能。もののけ手帳には載らない。
    • 2体以上身代わりを作った場合、古い身代わりは消滅する。
  • 灼熱(特技3)
    • モンスターハウスやボス戦で使おう。
    • 満腹度の消費が多いので、乱用しすぎに注意。
  • 太陽の恵み(特技4)
    • このダンジョンでのメインのアイテム確保手段になる。
    • 基本的にいらないアイテム(装備品・飛び道具・ギタン・呪われた道具etc)は全て、これで有用なアイテムに変化させよう。
      • 復活の草や無敵草などの有用なアイテムになるか、命の草やちからの草などのドーピングアイテムになるか、腐っていないおにぎりになるまで変化。
    • おにぎりにも高確率で変化するので、これで消費した満腹度は簡単に元が取れる。
      • ただし、満腹度残り僅かの状態から使うとおにぎりに変化せず餓死する恐れもあるので、常に満腹度は余裕がある状態をキープしておきたい。
    • 同じアイテムに変化することもある。
    • 泥棒する際は、不要なアイテムを売ってから変化させることでちょっとしたギタン稼ぎになる。

初回攻略後の変化

初回攻略時に装備品が落ちていたことで察した人も多いと思われるが、初回以降は狐渇シレンにはなれず、通常のシレンで攻略することになる。
ただし、下記の理由から狐渇シレンでの攻略に比べると難度が大幅に上昇する。
  • モンスターは狐渇シレンの火柱攻撃で先手を取ることを前提としたような強敵が多く、通常シレンではより一層消耗が激しくなる。
    • タベラレルーの出現が早いため、レベルアップモンスターによる事故死も発生しやすい。
  • 狐渇シレンでの攻略を意図された場所であるため、装備の出現率が低い。今作の「低層のうちにまともな盾が出ないと詰みやすい」という特徴に拍車がかかる。
    • 山姥包丁やにぎりよけの盾など、少しレアな装備が出ることはある。神器も出現する。
  • 床落ちのアイテムは「太陽の恵み」で変換することが前提の低価値なものが頻繁に出現するが、通常シレンではそのまま使わざるを得ない。
  • 装備の出にくさを補おうにもレベル上げが大変。マムル種も鬼面武者種も出現しないので、ゲドロ〜チドロ養殖狩りくらいしか高効率レベリング手段が無い。
    • さらにボウヤー種も出現しないので、矢が安定して大量確保できない。遠距離の敵への対応が木の矢の罠・毒矢の罠・杖・ガマラ種の出方にかなり左右されてくる。
    • アイテム稼ぎに使える敵は多いが、タベラレルーは俊足かつ浮遊しており、ぬすっトドも一撃では倒しにくく、盗まれて生成率が高い水場に逃げられると辛い。
  • 「太陽の恵み」前提の食糧事情のためかにぎり見習い種が出現せず、ニギライズで満腹度を補う手段が使えない。あまり長くフロアにとどまれない。
  • 旅仲間や徘徊NPCがおらず、孤軍奮闘せざるをえない。

基本的には再訪する必要がないダンジョンとなっているが、腕に自信があれば再挑戦してみるのも良いだろう。

重要アイテム

太陽の恵みで作れる草・おにぎりが攻略の要となる。
太陽の恵みでは手に入らない杖、巻物、壺も有効に使っていきたい。

復活の草、無敵草、すばやさ草、高飛び草
状況打開の定番アイテム。特技4の変換で出たら真っ先にキープしておきたい。高飛び草も緊急回避に使える。
これ以外にもパワーアップ草を後半作れたらボス用に1枚持っていてよい。

命の草、いやし草、弟切草、薬草、ちからの草、しあわせ草
装備を持てないこのダンジョンでは最大HP=耐久力、ちから・Lv=攻撃力。後半は敵の攻撃が痛いのでとにかく伸ばしたい。
ある程度ドーピングできれば、他の持ち込み不可ダンジョンより耐久力に優れたシレンになることも。

各種おにぎり
満腹度が特技1〜3用の燃料としても機能するため、2個程度は持っておき都度食べて維持したい。
特製おにぎりが床落ちしている珍しいダンジョン。
特製おにぎりは回復量30だが、拾い識別とちから上昇が有用。しかし後半は特技を打ちたいので、回復量重視の大きいおにぎりが良い。
デロデロの罠は極力避けたい。腐ってしまっても一応ばくだんウニや爆発罠で焼きおにぎりに再生可能。
満腹度上限を上げるにはまとまった数を用意する必要がある。かつおぶしを拾えたら楽。

桃まんの杖
桃まんの杖は下記の稼ぎに使える。難敵を一振りで処理できる(バッター除く)のも心強い。
その他の杖も満腹度を消費せず繰り返し使えて強力。なるべく変換はしないでおこう。

あかりの巻物
視界明瞭になることで、通常攻撃が3マスに強化された状態を活かしやすく、また維持しやすくなる。
遠距離攻撃をする敵がほぼ出現しないため、1フロアずっと一方的に3回殴れるのは凄まじい強み。
使用したらフロアに居座ってレベル上げ・アイテム稼ぎをすると良い。タベラレルーも高確率で自分で処理できる。
また、モンスターハウスに遭遇した場合も同じように敵の位置が把握できるようになる。

その他の巻物
真空斬りなどは特技で代用でき必須ではないが、満腹度の維持にもなるので使えるものは使いたい。
白紙の巻物が拾えたらねだやしの巻物を書き込んで、ゲイズ種などをねだやすといい。
装備関係の巻物は太陽の恵みの変換対象。

ギタン、換金の壺
狐渇シレンの状態でもギタン投げは通常通り行える。
ガマラ種が広範囲にわたって出現するのもあって入手性は良好で、矢と石に代わり遠距離への主要な攻撃手段となる。
ただし床落ちのものに関しては超少額である事も多いので、やはり太陽の恵みで食料と草に換えておくのがオススメ。
売値の高い武具と腕輪、不要になった特製おにぎりは換金の壺に突っ込んで高額のギタン砲にしておけばボスへの火力源として役立てる事も出来る。

重要アイテム(通常シレン)

一ツ目殺し、ゲイズの盾
本ダンジョンは終盤のスーパーゲイズだけでなく、4Fから出てくるゲイズも通常シレンにとってはかなりの脅威。
接近された時のリスクを1ターンでも早く減らすためにどちらかは見かけ次第、サブでもいいので確保したい。

水斬りの剣
全階層にピンからキリまで有効対象が出現するので、上記のゲイズ対策と並んで有力な武器。パラレルプレイでボスと再戦する時も水棲特攻が有利に働く。
オトトの盾との共鳴効果を狙うのも面白い。

成仏のカマ
鬼面武者が出ないのでぼうれい武者対策の役割はないが、実はパコレプキン以降有効対象が途切れることなく出現するのであると便利。
ただしおばけ大根・めまわし大根には他の対抗手段を優先し、これに頼り切らない程度に立ちまわりたい。

特製おにぎり
食料の入手経路が限られたダンジョンなので、他のダンジョンよりも腹減らず効果の恩恵が大きい。
ガマラ種やぬすっトド種の出現範囲は広いので、手持ちの武器で安定して敵が倒せそうな時に狙うと良い。
拾い識別も有用なのでフロアの開始直後に食べるのが理想的。

稼ぎ

大根草稼ぎ

アイテム稼ぎ。
運良く桃まんの杖を入手できたら、6-11Fに出るおばけ大根の桃まんを食べて毒草を部屋に敷き詰め、特技4で草・食糧に無限変換しよう。
HP・ちから・Lv・満腹度上限を盛れる上に復活の草・無敵草・めぐすり草で盤石の体制を整えられる。
小さい部屋2つ分の毒草を処理すると丁度風が吹く頃合いになる。これを3階層分も繰り返せばHP(500)・ちから(50)は大体カンストし、余裕でクリアできる。
作業中は敵の侵入に要注意。タベラレルーを倒した高Lv個体、ゲイズ、ミドロ、ばくだんウニと事故要因が多い。特技1でふさごう。
また、作業前に罠をチェックしておきたいが、よく見え状態は桃まんの変身前後で解除される仕様も気に留めておく。
16-19Fで出るめまわし大根でも同じ稼ぎが可能。ただし、めまわし大根はやや出現率が低い?
後半の敵は事故率が高いので、やる場合は階段部屋を封鎖して行おう。

その他

上記ほどではないが、めぐすり草などで矢罠を発見できると大量の変換用アイテムが確保できる。投げ当てて落とす壁は特技1で作れる。
白紙→魔物部屋も定番ながらアイテム確保におすすめ。
前半で明らかにアイテム不足なら、6-11Fで大根のついでにぬすっトド、ガマラ種、タベラレルーを狩るのも一手。

ミドロ稼ぎ

経験値稼ぎ。
6-11Fで出るミドロを増殖させて倒しまくる。うまく行けば多量の経験値が得られ、後半が楽になる。
通常シレンと違いミドロ種の特技を受けると攻撃・防御ダウン状態(重ね掛け可)になるが、これは装備の強化値下げと違いターン経過で回復する。
敵がミドロだけならいくら食らっても構わないので、これでミドロ種を殴って増やしまくろう。
準備として階段部屋にどうにかしてミドロを集め、出口を特技1の砂で塞いでから階段上に陣取って行うのが比較的安全。
一旦増えたところで特技3灼熱の目つぶしや巻物で同士討ちを狙い、LvUPさせてまた増やして倒すと効率が上がっておいしい。
Lv3オドロ以上を作る・増やす場合は、目つぶし・混乱状態の上位種に攻撃されないよう巻物などで対策したい。
最後に部屋中のミドロ種を一掃する。特技3連打用におにぎりを余分に確保しておくこと。
オドロやチドロの一掃に特技3を使う場合3発撃たなければならないので満腹度180必須。
風が吹くまで稼ぐ場合、稼ぎを始めるまでに食料を含めて300〜350%分ぐらいの満腹度が必要。
通常シレンでも実行可能だが、ミドロ種のレベルを上げるのが難しい。

階層別攻略(狐渇シレン状態)

特殊モンスターハウスは水棲ハウスである可能性が高い。カエルに引き寄せられると一巻の終わりなので最優先で対処する必要がある。

1-5F

草・杖は手に入れ次第、漢識別で良い。マイナス効果は状態異常の草くらいのもの。
ある程度未識別アイテムを集めて、特製おにぎりの拾い識別を狙うのもおすすめ。
装備品は使えないので、片っ端から特技4で変換しよう。床落ちギタンもダッシュで乗って変換。
巻物は有用なものが少なく、全て変換する方針もアリだが、あかりの巻物を確保できると終盤が楽になる。
壺は保存の壺以外は復活の草入れくらいにしか使わない。押せる壺は押して判別。
店があるなら、特製おにぎりや印つき装備を売却すれば購入用ギタンは用意できる。
敵の強くなるペースに合わせ、1-3FでLv7前後、ゲイズ・パコレプキンの出始める4-5FでLv10を超える程度で進めたい。
特にLv10にして回復速度を上げておかないと6F以降が苦しい。

6-11F

桃まんの杖があれば上記のおばけ大根による稼ぎを狙える。
そうでない場合は、出会い頭や対複数に注意しつつ探索する。通路に引き込むなどして一対一なら対処できる敵がほとんど。
また、タベラレルーが出現するため、敵のLvUPメッセージが出たら用心。即降りの検討、特技2・特技3の使用も視野に入れて満腹度はなるべく維持。
準備に使える階層はここまで。道具の識別をあらかた済ませ、後半用に食糧、無敵草や復活の草などを揃えておこう。

12-15F

ナシャーガ、マゼルン、パコレプキーナが高ステータスでかなり手ごわい。杖くらいしか合成するものがないので、マゼルンは邪魔。
素直に殴り合うだけでもそのまま倒されかねない。搦め手こそ無いものの、極力先手を取るかアイテムか特技で対処。
逆にそれ以外のモンスターは何かしら特技を持っており、一部屋の探索ですら油断できない。タベラレルーは一旦いなくなる。
食糧に余裕があり、階段前でのLv上げが可能なら終盤を見据えて速やかに上げてしまいたい。
15FまでにLv25・HP200・ちから20程度まで上げたいところ。毒草稼ぎをしなくてもこの程度までは強化できる。

16-19F

めまわし大根、5割バッター、スーパーゲイズといった高ステ&搦め手の敵が多数出現。タベラレルーも再登場。
毒草稼ぎをしていない場合は、対ボスアイテムや特技用の満腹度を消耗する前に即降りしたいゾーン。
あかりの巻物があればここで投入。特技も生存のためには出し惜しみできない。
階段にさえ辿り着けば、敵を出待ちして3マス攻撃でLv上げは一応可能。
稼ぎをしていても大爆発の罠などとのコンボによっては死ぬ場合がある。
安定を取るなら全階でめぐすり草を飲むか、火柱で罠チェックしながら進みたい。
19Fの階段を降りる前に通常攻撃の射程を伸ばしておき、満腹度を回復するのが望ましい。

20F

水龍の化身戦。
  • 配下モンスター多数。時々モンスターを召喚する。大根やカッパから色々飛んでくる前に、灼熱などで一掃したい。
    • 灼熱を1ターン目で使うために、19Fを下りる前に満腹度を十分に回復すること。
  • ボスにはねだやしの巻物は無効。
  • ボスには状態異常が効くが、水上にいると状態異常を回復する。
  • ある程度ダメージを与えるかターンが経つと大雨を降らせ、地形変化&位置リセットと共に巻物がいくつか濡れてしまう。巻物は開幕で使ってしまおう。
  • すばやさ草+無敵草のセットが2組ほどあれば、配下を無視して正面からの殴りあいで勝てる。ここに来るまでに太陽の恵みで準備しておこう。
  • なりふり構わないなら、16-19Fのガマグッチ経由でギタンを回収して投げつけるのも有効。
    • 換金の壺に特製おにぎりを入れれば2000ギタンになるので、2発投げれば倒せる。祝福された物を換金すれば1発。

モンスターテーブル

敵色表記:高い戦闘力・危険な能力 アイテムに強く干渉 ステータス低下 稼ぎ
出現モンスターマゼ種編集
1よせカエルオトト兵シャーガ
2よせカエルオトト兵シャーガタコぎん
3よせカエルオトト兵シャーガタコぎん
4よせカエルオトト兵シャーガタコぎんゲイズパコレプキン
5よせカエルオトト兵シャーガタコぎんゲイズパコレプキン3割バッター
6ミドロタベラレルーゲイズパコレプキン3割バッターおばけ大根ガマラ
7ミドロタベラレルーゲイズパコレプキン3割バッターおばけ大根ガマラ
8ミドロタベラレルーゲイズパコレプキン3割バッターおばけ大根ガマラ
9ミドロタベラレルーオトト軍曹ナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニおばけ大根ガマラ旬のタコぎん
10ミドロタベラレルーオトト軍曹ナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニおばけ大根ガマラ旬のタコぎん
11ミドロオトト軍曹ナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニおばけ大根旬のタコぎん
12ミドロオトト軍曹ナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニシューベルパコレプキーナマゼルン
13ミドロナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニシューベルパコレプキーナマゼルン
14ミドロナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニシューベルパコレプキーナマゼルン
15ミドロナシャーガひまガッパぬすっトドばくだんウニシューベルパコレプキーナマゼルン
16ミドロタベラレルーガマグッチオトト大将5割バッターぬすっトドめまわし大根スーパーゲイズシューベルパコレプキーナマゼルン
17ミドロタベラレルーガマグッチオトト大将5割バッターぬすっトドめまわし大根スーパーゲイズシューベルパコレプキーナマゼルン
18ミドロタベラレルーガマグッチオトト大将5割バッターぬすっトドすぐカエルめまわし大根スーパーゲイズシューベルパコレプキーナマゼルン
19ミドロタベラレルーガマグッチオトト大将5割バッターぬすっトドすぐカエルめまわし大根スーパーゲイズシューベルパコレプキーナマゼルン
20水龍の化身オトト兵オトト軍曹オトト大将ひまガッパいやすぎガッパすぐカエルめまわし大根スーパーゲイズシューベル
  • スマートフォン等の閲覧で見づらい場合は、PCビューでの閲覧を推奨。(コメント欄下部の『PC版』ボタン)
  • 探検録に沿った並びを確認したい場合は探検録のページを参照。

出現モンスター

緑色:稼ぎに利用可能、太字:危険、赤色:超危険
出現階名前LvHP攻撃防御経験値行動速度属性特殊能力など編集
1-5よせカエルLv115548等速水棲3マス以内の直線状だと引き寄せられる
1-5オトト兵Lv116627等速水棲水中歩ける 水の中だと攻撃力UPし回復する
1-5シャーガLv1186412等速ドラゴン水をかけると 攻撃力が大きく下がる
2-5タコぎんLv114464等速水棲モンスターを見つけるとついて行き一緒に行動する
水の上にいる間は攻撃力が上がり 毎ターンHPが回復する

以下項を編集するときの注意事項

開く

出現NPC

名称出現階備考編集

出現アイテム

アイテムテーブルの区分けは調査中です。
例えば、「床落」と「敵落」で入手可能なアイテムは同じかもしれません。ある程度調べて、同じテーブルの可能性が高いと判断されたものは統合します。

床落……通常の部屋、またはモンスターハウスに落ちていたアイテム
店売……店で売っていたアイテム
行商……行商人が売っていたアイテム
敵落……通常モンスターが落としたアイテム(ガマラ種など、落とすアイテムが限られているモンスターは除く)
柱……壊せる柱部屋の柱に埋まっていたアイテム
トド……ぬすっトド種が落としたアイテム(シレンの所持アイテムや床のアイテムを盗んだ個体は除く)
浮島……水路に囲まれた浮島に落ちていたアイテム
変化……変化の壺から出現したアイテム
ビ壺……ビックリの壺から出現したアイテム
黄金……黄金街道に落ちていたアイテム
その他の入手方法……特定のモンスターだけがドロップするアイテム、徘徊NPCからの入手など

名称








その他入手方法編集
アイテム名

出現ワナ

名称出現階編集

このページへのコメント

特殊モンスターハウスを2度経験したがいずれも水棲ハウス
ヤマカガシ峠でも修験者ハウスしか特殊モンハウ見てないから何か補正がかかっているのかもしれない

0
Posted by 名無し(ID:d6yaRH0INA) 2024年05月03日(金) 09:57:47 返信

救助に行ってみたけど案の定通常シレンでの攻略になってかなり大変だった

0
Posted by 名無し(ID:9eLmySQQvQ) 2024年04月02日(火) 16:13:47 返信

このダンジョン初回説明聞いてからしばらく放置してたせいで、特技使えることすっかり忘れたまま根性でクリアしたわ
めちゃくちゃむずいなこのダンジョンって思いながらクリアした

2
Posted by 名無し(ID:mZtQKyzUwQ) 2024年03月08日(金) 16:01:56 返信

白紙拾ったらゲイズねだやしにしておくと楽

3
Posted by 名無し(ID:K0Ggl5Wr6g) 2024年03月04日(月) 02:18:52 返信

この形態で挑めるダンジョン、追加されたらうれしいなあ。

9
Posted by 名無し(ID:d6yaRH0INA) 2024年03月02日(土) 14:30:59 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

編集者向け

シレン6 データベース
編集ルール
編集テクニック
編集用テストページ
ToDoリスト
テンプレ:ダンジョンページ
モンスターテーブル例
管理人報告用掲示板

【メニュー編集】

どなたでも編集できます

メンバー募集!