ダンジョン一覧 >



基本情報

出現条件Ver2.0.1への無料アップデート
行き方宿場浜から
ゲーム内説明多くの風来人が行き来する街道
にぎやかな旅に冒険も弾む
フロア数99F開始Lv1
道具持込なし救助回数3回
徘徊NPCあり(固定配置有)未識別アイテム草・巻物・杖・壺
祝福アイテムあり呪いアイテムあり
あり通常モンスターハウスあり
突発型モンスターハウスあり特殊モンスターハウスあり
デッ怪あり隠し通路あり
願いのほこら大砲あり
流れる水路ありボヨヨン壁あり
熱狂の祭りありクロンの挑戦あり
クロンの風初回:700ターン階段の向き上り
クリアアイコンクリア報酬

ダンジョンの特徴

フロアが狭い、道具の識別が易しい、旅仲間や徘徊人が出る、視界明瞭なフロアが多いといった特徴を持つダンジョン。(公式サイトより)
特定フロアで徘徊NPCが登場することが多く、1Fから旅仲間と共に冒険して困難を乗り越えていく。

10の倍数+1Fのフロアでは高確率で徘徊NPCが出現する
1F、11Fなど、10の倍数+1Fの階層で、高確率で旅仲間が出現する。倒れた仲間がその冒険中に再び出ることはない。
気に入る仲間を1Fで引くまでリセマラもありだが、そこまで拘る必要は薄い。
旅仲間以外に、宿場浜で仲良くなったモンスターの子供も出るので、有用なアイテムをくれる魔物を揃えておくと多少は楽になる。(トドなど)

アイテム識別は推測の修験道などと同じように3択が表示される
未識別の暴走の種による旅仲間事故死を考慮をしてか、アイテム識別は3択が表示されるようになっている。
アイテムの識別を安全な形でどんどん行いたい。

マゼルン種が12の倍数階にしか出ない
マゼルン種は12F・24Fなど、12の倍数の階層で出現。その上出現率も低く、1フロアに1匹出れば御の字ということもザラ。
前作の死線の回廊(8の倍数階にマゼルン出現)以上にマゼルン種の出現を絞ってきている。
幸せの杖などを準備し、合成に備えたい。異種合成したい場合は、12Fごとに来るチャンスを無駄にしてはならない。
36Fだけはマゼルンとマゼモンが出るため、マゼルン種の出現率が高い。終盤は滞在が大変なフロアも多いので、装備はここの階層で整えたい。
一応、合成の壺はそれなりに出るので、異種合成以外は壺で行うことを意識しよう。
マゼルン種以外もとぐろ島の神髄や鬼木島と比べてモンスターテーブルの変化が大きく、この2つのダンジョンのノリで挑むと苦戦させられる。

風の吹くターンが他のダンジョンより早い
ギリギリまで頑張っても1000ターン過ぎたら宿場浜送り。一フロアに長居できず、食料があってもマゼルン待ちがあまりできない。
他には狭いマップのフロアを引く可能性が高く、更に敵の自然発生も30ターンごとなので密度が高くて、風の吹く速度に反して「にぎやか」な旅にはなりやすい。
だいたい初期配置の敵が多くて焦りやすい、という事でもあるが。

とぐろ島の神髄と同じく、10の倍数階では壁埋まりのアイテムが多数
道具寄せの巻物の価値がかなり高い。重視しよう。

総合的には、鬼木島99F版を色々とマイナーチェンジしたような感じ。
同時に解禁されている沈黙の神髄と対位置のような造りをしている。あちらはシレン単騎・敵の初期配置、沸きが少ない・敵テーブルのアレンジが少ないといった相違点がある。

重要アイテム・印

気配察知の腕輪
旅仲間と囲んで敵をボコる戦法が強いため、気配察知の腕輪が普段以上に重要。
ない場合は、視界明瞭フロアが多いことを活かし、できるだけ先制を取れるように立ち回りたい。

桃まんの杖
序盤で入手できれば、いたずら小僧の桃まんで杖稼ぎが可能。
稼ぎチャンスを逃さないようにしよう。

混乱の巻物/バクスイの巻物/ゾワゾワの巻物/困った時の巻物
旅仲間の安全を確保するのに使えそうな巻物群。頼らないと探索が難しい時はキープしておきたい。

混乱/睡眠/目つぶし/かなしばり/ゾワゾワ返し/おにぎり返し
汎用性の高い異常印。マゼルン種に出遭える階層は限られるが、推測型の識別方式を利用して素材を持ち歩き、入れれるうちに入れれれると便利。
風来街道に限らず、Ver2.0.0から追加されたダンジョンはターン数やルールのこともあって、この手の敵を選ばない汎用性の高い印の価値は高め。

道具寄せの巻物
10の倍数のフロアからアイテムを大量回収したい時に。道具感知があればそれ以外の階層でも回収が可能。
一部階層ではンバマが混入する恐れがある点に注意。

ねだやしの巻物(白紙経由)
それなりに拾いやすいので攻略方針に合わせて積極的に利用する。


旅仲間考察

旅仲間のページも参照。1の位が1Fのフロアで超高確率で出現。

装備が貧弱になりやすいため、仲間はできる限り頼りたい。
フロア滞在の難しさからくるアイテム圧迫や強化の難しさをフォローしてくれるので、旅仲間との連携は意識したい。
ボウヤー種・オヤジ戦車種・デッ怪みだれ大根など旅仲間キラーなモンスターも多く出るが、追加火力や通路でのタイマン支援要員として守りきるだけの価値はある。
無論、シレンしか生き残れそうにない時は見捨てる覚悟も忘れずに…。

ノロージョ種や毒サソリ種など、隣接特技系やステータスダウンの敵は仲間に押しつけれるので脅威度が下がる反面、
ちびタンクやオヤジ戦車種、ガイコツまどう種、高レベルデブータ系などの遠距離系は脅威と化す。
またパコレプキン種や死神など、壁貫通の敵に絡まれると、援護もできず一瞬で仲間は死にかねない。
通路で絡まれないように細心の注意を払い、なおかつその状況の対処アイテムをもって惜しみなく使うこと。
これらのモンスターにはねだやしが有効。白紙の巻物はそれなりに出るので、ケチらずに使おう。

モンスターハウスは通常の一歩引いて戦う戦法だと、仲間が部屋に取り残されるため対処が難しい。
通路にかなしばって待機させておくなど、一度シレンのみで動ける状態にするとやりやすい。
(ただし先頭の仲間が壁になると、後続はすぐ自由に動こうとするので注意)
ヤキイモは仲間ごと吹き飛ばすため、対処アイテムとしてリスキーなことにも注意。逆に混乱の巻物は敵だけにかかる。

一瞬の判断ミスで仲間は倒れやすいので、ヤバいと思ったら早めにケアするのが吉。
とはいえ、終盤は気をつけていても簡単に旅仲間は落ちてしまう。
基本的には、中盤までは仲間に頼り、その間に装備を鍛えて終盤を駆け抜けるダンジョン。
旅仲間は死にやすいため、最終盤はソロが待ってるという前提でアイテムを揃えていこう。
  • アスカ
余り物の装備を渡しての運用だと、持ち込み不可のここでは強さとしてはヒビキ・トゥガイに劣る。
ただし、装備を渡すことで強化値と呪いチェックができるのが強み。
装備が貧弱になりやすいこのダンジョンでは、できる限り強化値を集めたいので、ここはとてもありがたい。
装備が完成したあとはやや役目が減るが、旅仲間の火力は囲んで叩く分には頼れるため、守れるなら守っていこう。
鉄塊・金食い虫のデバフが影響しない、ダメージを受けやすいので逆にバトルカウンターが働く、かまいたちも効果を発揮、合成や神器次第では盾になれる攻撃が増えるなど、
意外な強さもあるため、上手く頼っていきたい。

なお、狐渇シレンや竜海シレンで潜る場合は装備をすべてアスカに集中できるため、道中の装備を捨てない選択肢もある。
装備強化できたアスカならば、持ち込み不可の深層でも十分に通用する。
盾を合成、強化していけば敵の厄介な特殊能力を無効化してくれる優秀な囮にもなる。
  • ヒビキ
純粋な殴り合いではトゥガイと並んで頼りになる。
複数仲間が入っても、後ろから投げ返されない丸薬で援護してくれるため、腐りづらい。
単騎でも複数でも頼れる優秀な仲間。
  • 海賊デブータ
序盤では非常に頼もしく、終盤では頼りない。
1Fで出会うなら非常に心強い。といってもこの段階では全員強いため、仲間にする強みは外した時のデブータの石の回収。
1フロアあたり5個前後拾えるため、中盤に辿り着く頃には石には不自由しないだろう。
デッ怪も中盤からでるため、そこまでに石が潤沢にあると、余裕をもってフロアを回れる。
また壁からの攻撃に仲間が非常に弱いので、そこを援護する意味でも石の重要度は高い。
複数仲間が揃っても強さが腐りづらく、とりあえず誘って問題ない。
ただしHPが低く生存力はなく、中盤ですでに力負けするため、石が揃ったら無理に守らなくてもいいかもしれない。
  • トゥガイ
シンプルに強くて頼れる兄貴。1:1なら大体の殴り合いを制してくれ、クセも少なく非常に扱いやすい。
終盤までの戦闘は任せて問題ないので、面倒な敵はおしつけてしまおう。
終盤になっても囲んで叩く分には十分頼れる。
  • セキ
倍速後退攻撃はスペースがあると強いが、逆に仲間が3人ぐらいいるとスペースが作れずあまり強くない。
生存力が非常に高く、単騎になるほど強みを発揮しやすいので、そこを考慮してつれていこう。
終盤にいくにつれて仲間が落ちやすくなったら、セキが最後に残るように動くのが良いかもしれない。
ガイコツまどう種など、遠距離のほうが厄介になるモンスターには逆に弱いので、それらの敵には先にケアをしたい。

稼ぎ

このダンジョンでは風が吹くのが早いため、稼ぐときは早めに開始しないと余裕がないことに注意。
また、毒矢の罠が出現率が非常に低い(でないわけではない)ので、毒矢稼ぎは期待しないほうがいい。

デブータの石稼ぎ
海賊デブータは連れ歩くだけで時々石を外すので、それを拾って稼げる。デッ怪出現ダンジョンでもあるのでとても有用

いたずら小僧の杖稼ぎ
10〜13Fにやんちゃ小僧が出現。不幸の杖&桃まんの杖があれば、いたずら小僧にして杖稼ぎができる
杖はこのダンジョンで相当有能なので、できればやんちゃ小僧よりいたずら小僧に変身して稼ぎたい

ミドロ狩り
7〜13Fにミドロが出現。幸せの杖でチドロ狩りを可能なら行いたい
アスカの装備はミドロでも劣化させられてしまうが、反面、素手の火力は落とされないため、狩りに有用
増殖させすぎてハマって抜けれなくならないように、階段の上で行うか、場所替えの杖などを用意しておくこと
また9〜12Fにはクロスボウヤーがいるため、レベルアップすると危険。
稼ぎ部屋には誰も入れないようにしておくほうがいい

トド狩り
旅仲間を1Fから採用できるこのダンジョンなら、トドよけ印なしでトド狩りが可能
海賊デブータ以外なら起きているトドを一方的に攻撃して狩ってくれるので、めまわし大根などへの対策をしながら積極的に倒すと潤う
モンスターの発生速度は速いので沈黙の神髄に比べると成果は期待できる

階層別攻略

とぐろ島の神髄や桃まんダンジョン99F版を厳しくしたような敵構成をしている。
トドは出るものの、30F台のちびタンクに始まり、50F台からイッテツ戦車がこちらを狙うなどキツめのアレンジが多くなるので経験者でも油断してはいけない。
31-43Fは旅仲間キラーのモンスターが多数登場。ただし守りきることができれば58-62までのイッテツ戦車階層までの探索・粘りがしやすくなる。
遅くとも75F以降までには単騎で戦うための備えを完成させておきたい。

1-4F

こだわりがなければ旅仲間を回収して彼らを盾に探索を進めるフロア。
背中を預けられるので、罠チェックに専念して進めることができる。

5-7F

毒サソリが出現。仲間に任せれば永続デバフにならずほぼ怖くない。
今後も同様に、同じようなステータスダウン系は、仲間に押し付けると良い。

12F

12の倍数のみ、マゼルン系が出現。とはいえ出現率は高くない。幸せの杖などを準備したい。

20-24F

パコレプキーナが登場。通路で壁から仲間を攻撃されると一方的にやられかねない。
今後も、同様の壁抜けモンスターには注意。

24Fではマゼルンが再度出現。合成機会を逃さないように。

31-39F

死神が登場。通路で後ろの仲間が絡まれたら助ける方法は非常に少ない。
フロア最初に足踏みして狩るなど基本の対処+通路で出会わないように細心の注意が必要。
タベラレルーも出るため冥王になられるとまず倒せなくなる。
死神は出現階層も長いため、根絶やしてもよい。
逆に桃まん化すれば非常に有用。持ってる場合はストックしておきたい。
また脅威度は死神より低いものの、パコレプキングも同階層で出現。
死神と合わせて通路の脅威は非常に高い階層となっている。

35Fからはちびタンクが登場。対策しないと仲間はあっさりと死ぬ。
これも根絶やし候補だが、死神とかぶるため悩ましい。
ねだやさない場合は、杖などをケチらないこと。

39F付近ではガンコ戦車も登場。脅威なのは言うまでもない。

36Fではマゼルン+マゼモンが登場
2種いるためか出現率も高く、周りのモンスターが脅威とはいえ貴重な合成機会なので粘りたい。
以降は48Fと60Fでもマゼモンが利用可能。

58-62F

袋荒らし、ハイパーゲイズ、にぎり親方、ノロージョの母、イッテツ戦車と嫌らしいモンスターが多数登場。
滞在しても袋荒らしに壺を、イッテツ戦車に命を狙われるリスクが大きく、アイテム回収のうまみが少ないため、即降りでも問題ない。
にぎりよけがないと親方→イッテツのコンボで即死するのでなおさら。

64-74F

ミラクルチキンはいないものの長きにわたりガイコツまてんが登場。言うまでもなく極めて危険。ねだやしも全然あり。
シレン・アスカ(の装備)に魔法よけの印があれば自ら対処したいが、ない場合はアイテムをケチらず対処したい。
とはいえ、そろそろ仲間が殴り合いに耐えれなくなってくる頃なので、割り切りも必要。

75-87?F

冥王とデブーゴンが両方登場。どちらも仲間キラーなため、仲間を守る場合はねだやし先が悩ましい。
ふんかウニも出現するため、爆風事故には気をつけること。
こんな状況なのに、最大満腹度を狙ってくる上にしつこく追い回してくるらんぶポリゴンまで出てくるのがまた厄介。
ただここまでくると、仲間を無理に守ってもどこかで一瞬で倒れるため、無理に守らなくてもいいといえばいい。
また、ここから最後の階層までいやしウサギが出現。敵を倒す計画が狂いやすいことに注意しよう。

89-99F

アークドラゴンが登場。ねだやしてもいいが、ミラクルチキンなども登場するため、ねだやし先は準備してきたもの次第。
あくたれ小僧に対処アイテムを捨てられるとかなり鬱陶しいので、ここまできたら不慮の事故に注意したい。
すべてのアイテムを駆使してつっきろう。

階層別モンスターテーブル

  • スマートフォン等の閲覧で見づらい場合は、PCビューでの閲覧を推奨。(コメント欄下部の『PC版』ボタン)

敵色表記:マゼルン種 高い戦闘力・危険な能力 アイテムに深刻な被害 ステータス低下 稼ぎ
視界デッ怪マゼ種その他の出現モンスター編集
1マムルあなぐらマムルオトト兵チンタラ5678910111213141516
2マムルあなぐらマムルオトト兵チンタラ5678910111213141516
3あなぐらマムルチンタラシャーガマルジロウ5678910111213141516
4チンタラガマラシャーガマルジロウまわるポリゴン678910111213141516
5マルジロウカラクロイドまわるポリゴン毒サソリ5678910111213141516
6カラクロイドまわるポリゴン毒サソリデブータゲイズ678910111213141516
7カラクロイド毒サソリデブータゲイズ3割バッターミドロ78910111213141516
8地獄の使者デブータゲイズ3割バッターちゅうチンタラミドロ78910111213141516
9地獄の使者3割バッターちゅうチンタラボウヤークロスボウヤーやんちゃ小僧ミドロ8910111213141516
10地獄の使者ちゅうチンタラひまガッパボウヤークロスボウヤー鬼面武者やんちゃ小僧ミドロオトト軍曹とおせんりゅう111213141516
11ひまガッパボウヤークロスボウヤー鬼面武者やんちゃ小僧ミドロオトト軍曹とおせんりゅう910111213141516
12マゼルンひまガッパクロスボウヤー鬼面武者やんちゃ小僧ミドロとおせんりゅうアイアンヘッド8910111213141516
13やんちゃ小僧ミドロオトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドマスターチキンタイガーウッホ8910111213141516
14オトト軍曹とおせんりゅうアイアンヘッドマスターチキンタイガーウッホ678910111213141516
15とおせんりゅうアイアンヘッドマスターチキンタイガーウッホ翁面山伏おかめ面山伏天狗面山伏ミノタウロスタベラレルー10111213141516
16マスターチキンタイガーウッホ翁面山伏おかめ面山伏天狗面山伏ぬすっトドオヤジ戦車ぴーたんミノタウロスおばけ大根タベラレルー1213141516
17マスターチキンタイガーウッホ狐面山伏翁面山伏般若面山伏ぬすっトドバリズドンオヤジ戦車ぴーたんミノタウロスおばけ大根タベラレルー13141516
18マスターチキンタイガーウッホ般若面山伏ぬすっトドバリズドンオヤジ戦車ホノオポフンドゥバタベラレルー10111213141516
19般若面山伏ぬすっトドバリズドンホノオポフンドゥバガイコツまどうタベラレルー8910111213141516
20バリズドンホノオポフンドゥバ木遁忍者・中土遁忍者・中火遁忍者・中ばくだんウニパコレプキーナガイコツまどう洞窟マムル逃げピータンタベラレルー13141516
21ンドゥバ木遁忍者・中土遁忍者・中火遁忍者・中ばくだんウニパコレプキーナガイコツまどう洞窟マムル逃げピータンタベラレルー111213141516
22木遁忍者・中金遁忍者・中水遁忍者・中ばくだんウニパコレプキーナガイコツまじんスーパーゲイズ洞窟マムル逃げピータンタベラレルー111213141516
23木遁忍者・中金遁忍者・中水遁忍者・中パコレプキーナガイコツまじんスーパーゲイズ洞窟マムル逃げピータンタベラレルー10111213141516
24マゼルンパコレプキーナスーパーゲイズンドゥルーいやすぎカッパデブーチョオトト大将特産タコぎんすぐカエル逃げピータンタベラレルー1213141516
25ンドゥルーいやすぎカッパデブーチョオトト大将特産タコぎんみどりトドすぐカエル逃げピータンタベラレルー111213141516
26ンドゥルーいやすぎカッパデブーチョめまわし大根みどりトドすぐカエル逃げピータンタベラレルー910111213141516
27ンドゥルーいやすぎカッパデブーチョめまわし大根ドラゴンみどりトドすぐカエル逃げピータンタベラレルー10111213141516
28ンドゥルーめまわし大根ドラゴンスカイドラゴンみどりトドすぐカエル逃げピータンタベラレルー910111213141516
29めまわし大根コドモ戦車5割バッターおどるポリゴンドラゴンスカイドラゴンなよなよハニータベラレルー10111213141516
30コドモ戦車鬼サソリ5割バッターおどるポリゴンドラゴンスカイドラゴンうたうポリゴンなよなよハニーパコレプキング111213141516
31デッ怪鬼サソリ5割バッターおどるポリゴンうたうポリゴンなよなよハニー死神パコレプキングタベラレルー910111213141516
32デッ怪鬼サソリおどるポリゴンうたうポリゴンなよなよハニー死神パコレプキングタベラレルー8910111213141516
33鬼サソリうたうポリゴンなよなよハニー死神パコレプキング8910111213141516
34鬼サソリうたうポリゴンなよなよハニー死神パコレプキングタベラレルー8910111213141516
35デッ怪なよなよハニー死神パコレプキングちびタンクやみふくろう78910111213141516
36デッ怪マゼルン、マゼモン死神パコレプキングちびタンクやみふくろう678910111213141516
37デッ怪死神パコレプキングちびタンクタベラレルー5678910111213141516
38デッ怪死神パコレプキングちびタンクタベラレルーやみふくろう678910111213141516
39死神パコレプキングちびタンクガンコ戦車ゴウジョウ戦車タベラレルーやみふくろう8910111213141516
40ガンコ戦車ゴウジョウ戦車カエンポフスルードラゴン洞窟マムルやみふくろう8910111213141516
41ガンコ戦車ゴウジョウ戦車カエンポフスルードラゴンタベラレルーやみふくろう8910111213141516
42ガンコ戦車ゴウジョウ戦車カエンポフスルードラゴンタベラレルー8910111213141516
43カエンポフスルードラゴン獄炎入道タベラレルーやみふくろう78910111213141516
44カエンポフスルードラゴン獄炎入道タベラレルー78910111213141516
45カエンポフスルードラゴン洞窟マムル獄炎入道オドロチドロ10111213141516
46獄炎入道オドロチドロ78910111213141516
47獄炎入道オドロチドロンバマ678910111213141516
48マゼモン獄炎入道オドロチドロタベラレルー678910111213141516
49獄炎入道大鬼サソリ10割バッターオドロチドロ8910111213141516
50獄炎入道大鬼サソリ10割バッターオドロチドロ8910111213141516
51おかめ面山伏・上大鬼サソリ10割バッターオドロチドロンバマ1213141516
52狐面山伏・上大鬼サソリ10割バッター10111213141516
53おかめ面山伏・上翁面山伏・上大鬼サソリ10割バッタータベラレルー10111213141516
54大鬼サソリ10割バッターオトト元帥幻のタコぎんたまらんガッパアイアントドいまカエル1516
55大鬼サソリ10割バッターオトト元帥幻のタコぎんたまらんガッパアイアントドいまカエル
56おかめ面山伏・上狐面山伏・上オトト元帥幻のタコぎんたまらんガッパアイアントドいまカエル141516
57オトト元帥幻のタコぎんたまらんガッパアイアントドいまカエルやみふくろう910111213141516
58ノロージョの母にぎり親方袋荒らしハイパーゲイズわるのり小僧タベラレルー910111213141516
59ノロージョの母にぎり親方袋荒らしハイパーゲイズわるのり小僧タベラレルー8910111213141516
60マゼモンノロージョの母にぎり親方袋荒らしハイパーゲイズわるのり小僧910111213141516
61ノロージョの母にぎり親方袋荒らしハイパーゲイズわるのり小僧10111213141516
62デッ怪ノロージョの母にぎり親方袋荒らしハイパーゲイズわるのり小僧910111213141516
63木遁忍者・上土遁忍者・上火遁忍者・上金遁忍者・上水遁忍者・上10111213141516
64マルジロウ祖父将軍ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベンパコレプゴッドンバルーン141516
65マルジロウ祖父将軍ガイコツまてんメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベンパコレプゴッド141516
66将軍ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベンパコレプゴッド141516
67マルジロウ祖父将軍ガイコツまてんシハンギガヘッドビカズドンベルトーベンパコレプゴッドンバルーン13141516
68マルジロウ祖父ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドベルトーベン
69マルジロウ祖父将軍ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベン
70おかめ面山伏・上狐面山伏・上将軍ガイコツまてんメガタウロスギガヘッドビカズドンパコレプゴッドタベラレルー16
71おかめ面山伏・上狐面山伏・上マルジロウ祖父将軍シハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベンパコレプゴッド
72マゼゴンマルジロウ祖父将軍ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベンパコレプゴッド
73狐面山伏・上マルジロウ祖父将軍ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベン
74マルジロウ祖父将軍ガイコツまてんシハンメガタウロスギガヘッドビカズドンベルトーベン1213141516
75ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
76ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
77ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
78ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
79ふんかウニ冥王エレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ10111213141516
80冥王エレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ10111213141516
81冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギやみふくろう10111213141516
82ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ10111213141516
83ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
84マゼゴンふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
85ふんかウニ冥王らんぶポリゴンエレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
86エレキロイドタイガーウホーンデブーゴンいやしウサギ910111213141516
87ふんかウニ冥王エレキロイドデブーゴンいやしウサギ10111213141516
88ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラアークドラゴンいやしウサギ111213141516
89ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ111213141516
90ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ111213141516
91ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ111213141516
92ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ111213141516
93デッ怪:ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラアークドラゴンいやしウサギ10111213141516
94ふくりゅう煉獄入道ゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ111213141516
95デッ怪ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギやみふくろう111213141516
96マゼドンふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ13141516
97ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラ1213141516
98ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギやみふくろう1213141516
99ふくりゅう煉獄入道ミラクルチキンゴオオポフあくたれ小僧とくだいチンタラいやしウサギ111213141516

デッ怪テーブル


敵色表記:他より危険なデッ怪 極めて危険なデッ怪
視界出現デッ怪編集
123456789101112131415161718192021222324252627282930
123456789101112131415161718192021222324252627282930
123456789101112131415161718192021222324252627282930

出現モンスター


緑色:稼ぎに利用可能、太字:危険、赤色:超危険
出現階名前LvHP攻撃防御経験値行動速度属性特殊能力など編集
01-02マムルLv18342等速ノーマル攻撃力が低く HPも少ない
最弱のモンスター
01-03あなぐらマムルLv211585等速ノーマル攻撃力が低く HPも少ないが
マムルよりは少し強いモンスター
油断しなければ やられることはない

出現アイテム

アイテムテーブルの区分けは調査中です。アイテム出現場所のページも参照。
例えば、「壁」と「トド」で入手可能なアイテムは同じかもしれません。

床落……通常の部屋、またはモンスターハウスに落ちていたアイテム、通常モンスターが落としたアイテム(ガマラ種など落とすアイテムが限られているモンスターは除く)、ケンゴウ種の特技で出現したアイテム、いたずら小僧種の特技で出現したアイテム
店売……店で売っていたアイテム
壁……壁の中に埋まっていたアイテム、水路に囲まれた浮島に落ちていたアイテム、タベラレルーが落としたアイテム
トド……ぬすっトド種が落としたアイテム(シレンの所持アイテムや床のアイテムを盗んだ個体は除く)
変化……変化の壺から出現したアイテム
ビ壺……ビックリの壺から出現したアイテム
願い……願いの横穴に落ちていた、または埋まっていたアイテム(願いの横穴にいるモンスターを倒した時に落としたアイテムも含む)
熱狂……熱狂の祭りによって出現したアイテム
デ怪……デッ怪ホールが消えた場所に出現したアイテム
太陽……狐渇シレンの太陽の恵みで出現したアイテム
雨……竜海シレンの雨の恵みで出現したアイテム
その他入手方法……特定のモンスターだけがドロップするアイテム、徘徊NPCからの入手など



武器



腕輪


矢・石


食料


草・種


巻物



お香


出現ワナ

名称出現階編集

出現NPC

名称出現階備考編集
アスカ1Fで確認
ヒビキ1Fで確認
海賊デブータ11Fで確認
トゥガイ1Fで確認
セキ1Fで確認
飛脚未確認
ナゾーさん1Fで確認
鑑定士カンテ未確認
束ねてぇじゃろ未確認
刀匠のトギ11Fで確認
印彫りのジル10Fで確認
風来のコーカ1Fで確認
めし炊きのホク未確認
侍のタブ2Fで確認
宝石商のレット
畑のクサン14Fで確認
行商のツエマキ
陶芸家ヤキ2Fで確認
妖精マンプクポン
海賊のボコン
おはらいお偏路未確認
銀はがしのギン未確認
モンスターの子供1Fで確認

このページへのコメント

深層のデッ怪にデッ怪みだれ大根確認。
どんだけアイテムが充実しててもこいつにだけは殺されるので注意。

0
Posted by 名無し(ID:ylPMqEH8/w) 2024年09月16日(月) 16:51:18 返信

深層のデッ怪にデッ怪みだれ大根確認。
どんだけアイテムが充実しててもこいつにだけは殺されるので注意。

1
Posted by 名無し(ID:ylPMqEH8/w) 2024年09月16日(月) 16:51:18 返信

階層別モンスターテーブルを埋めてみました。上下階から推測はせずに、自分の手帳からの転記です。「?」や誤りがあれば修正していただけると助かります。

なお、アークドラゴンは93階で根絶やしているので、94階以降の同列に空白は恐らくアークドラゴンだと思います。

4
Posted by 名無し(ID:SX5bRpOPQA) 2024年09月16日(月) 14:22:01 返信

性能のいい腕輪が引けないとだいぶ苦しいダンジョン。稼ぎがしにくいし、なにより合成機会が少なすぎるし、中盤以降立ち回れる仲間はセキくらいなもの。
風来人の総合力が試されると言っても良いだろう。真髄より若干難しいくらいなイメージですね。

1
Posted by 名無し(ID:gRV6ioeE0g) 2024年09月16日(月) 11:34:04 返信

84階、85階で二連続大部屋モンハウひいたわ……
単なる偶然とは思うが、一応確率変動がある可能性を考慮して、ここに報告しておく。

(84階で天狗マゼゴンを失念してて危うく装備ロストするとこだった……!)

なおこの時点で旅仲間は既に五人ともダウン。
もう一人旅の方が気楽でいいわ(白目

1
Posted by 名無し(ID:zbJnT7xRyg) 2024年09月13日(金) 19:38:34 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

編集者向け

シレン6 データベース
編集ルール
編集テクニック
編集用テストページ
ToDoリスト
テンプレ:ダンジョンページ
モンスターテーブル例
管理人報告用掲示板

【メニュー編集】

どなたでも編集できます

メンバー募集!